AI搭載の食品用良否判別ビジョンシステム「NP-AIX1」株式会社ニューマインドから新発売

2024/06/18  株式会社 ニューマインド 

新技術で食品製造ラインの品質管理と生産効率を大幅向上







フードプリンターの国内トップメーカーである株式会社ニューマインド(本社:東京都中央区、代表取締役:石原康次)は、新たに開発されたAI搭載の食品用良否判別ビジョンシステム「NP-AIX1」を発表しました。

このシステムは、印刷ミスや不良品をAIが瞬時に判別し、自動的に排出することで、食品製造ラインの生産性と品質管理を大幅に向上させます。



【食品用良否判別システム NP-AIX1の特長】
1. 簡単設定と高精度なAIアルゴリズム
「NP-AIX1」は、少ない学習枚数で構築可能な新設計のAIアルゴリズムを搭載しています。良品を登録するだけで、AIが設定を完了し、迅速かつ正確に不良品を判別します。
2. 既存ラインへの簡単設置
AIカメラと排出システムがコンベヤ上にコンパクトに配置されているため、既存の製造ラインへの設置が簡単です。追加の設備投資や大掛かりな改修工事を必要とせず、即座に検査ラインとして機能します。
3. 稼働状況の視覚と聴覚での通知
ブザー付表示灯を搭載しており、稼働状況を製造現場に光と音で知らせます。これにより、オペレーターは一目で現在の稼働状況を把握することが可能です。
4. 面倒な焦点合わせが不要
従来の焦点合わせの手間を省き、PCから簡単に設定を行うことができます。これにより、ワークの変更が頻繁に行われる製造現場でもスムーズな運用が可能です。


製造ライン例

【製品詳細】
多様な排出ノズル
多様な排出ノズルをラインナップ!ワークに適した排出ノズルを選択できます。
タッチパネルからワークを登録
10品種までのワークをタッチパネルから登録可能。適切な排出タイミングの設定が行えます。
食品以外にも対応
食品だけでなく、色や成型不良検査にも使用可能です。
不良品はAIが判別
不良品と判別されたワークはエアで回収ボックスに排出されます。

制御ノートPC付属
直感的な操作が可能な制御ノートPCが付属しており、簡単にシステムの管理・設定を行うことができます。

株式会社ニューマインドは、高画質・高速・高生産性のフードプリンターの国内トップメーカーとして、クッキー、マカロン、せんべい、ケーキなどの多様な食品や、コーヒーやビールの泡の上にもフードプリントを可能にする可食プリンターを提供しています。
またさらに、フードプリントの技術は、嚥下食、介護食の分野での注目も高まっています。

「NP-AIX1」は、そんなニューマインドの技術力を結集した最新の製品であり、食品製造業界における品質管理と生産効率の向上に貢献します。

商品概要
商品名:NP-AIX1
URL:https://www.newmind.co.jp/printer_food/NP-AIX1/

会社概要
商号  : 株式会社ニューマインド
代表者 : 代表取締役 石原 康次
所在地 : [本社]   〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-27-5
      [長野工場] 〒399-6461 長野県塩尻市宗賀1299-173
設立  : 2012年8月16日
事業内容: フードプリンター 製造、販売、サポート、可食インク販売
資本金 : 5,000万円
URL  : https://www.newmind.co.jp/

他の画像

関連業界