いよいよ明日!世界禁煙デーに合わせ、日本医師会と日本サッカー協会が東京タワーをイエローグリーンにライトアップ

2024/05/30  公益社団法人 日本医師会 

日本医師会はこのほど、公益財団法人日本サッカー協会のご協力の下、「世界禁煙デー」である5月31日に東京タワーをイエローグリーンにライトアップするイベントを行うことになりました。

日本では毎年およそ 19 万人が喫煙に関連する病気で亡くなっていると言われています。喫煙者本人だけでなく、周囲の人が吸い込む煙にも多くの有害物質が含まれているため、受動喫煙をなくすことも求められています。また、近年特に、若年層で加熱式たばこや電子たばこといった「新型たばこ」について、健康被害は少ないとの誤解から、その使用者が増えてしまっています。

このような状況を踏まえ、両団体ではこのほど「世界禁煙デー」に合わせて、新型たばこを含む喫煙による健康への影響や受動喫煙防止の必要性について啓発を行うことといたしました。

イエローグリーンには「受動喫煙をしたくない、させたくない」という思いが込められており、例年、全国各地でもライトアップや啓発活動(イエローグリーンキャンペーン)が行われており、今回のイベントもこのキャンペーンに賛同する形で実施するものです。

当日の模様は公式YouTubeチャンネルでライブ配信
当日は、午後6時30分より、日本医師会の松本吉郎会長と日本サッカー協会の宮本恒晴会長によるトークセッションなどを行った後、午前0時まで東京タワーをイエローグリーンにライトアップする予定です。
その模様は日本医師会の公式YouTubeチャンネルでライブ配信いたしますので、ぜひ、ご覧下さい。

           松本吉郎日本医師会会長(左)、宮本恒晴日本サッカー協会会長 (C)JFA(右)

配信URL
※一般の方はオンライン視聴のみ。

禁煙週間には禁煙に関する啓発展示を実施、アンケートの回答者にはグッズをプレゼント
なお、日本医師会では禁煙週間[5月31日(金)~6月6日(木)]の期間中、東京タワー下のフットタウン2 階通路スペースにて禁煙に関する啓発展示も行います。
その場で簡単なアンケートに答えて頂くと日本医師会の ノベルティグッズをプレゼントいたしますので、ぜひ、お立ち寄り下さい。
※アンケートは平日13:00-20:00、土日10:00-20:00のみ実施予定。
公益社団法人 日本医師会
日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、
医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、
さまざまな活動・提言を行っています。所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp
ニュースポータルサイト「日医on-line」▷ https://www.med.or.jp/nichiionline/
YouTube▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA
LINE公式アカウント▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true

他の画像

関連業界