「BEV関連部品展示解説イベント」の参加者を募集します!

2022/11/08  愛知県  

「BEV関連部品展示解説イベント」の参加者を募集します!

ページID:0428486 掲載日:2022年11月8日更新 印刷ページ表示

「BEV関連部品展示解説イベント」の参加者を募集します!

e-Axle(株式会社アイシン)

自動車産業を取り巻く環境は、100年に1度の大変革期と言われるように、CASE※1・MaaS※2の進展、とりわけ動力源がエンジンからモータへと変わるBEV※3の普及により、今後、大きく変化することが予測されます。

このような中、愛知県産業を支える中堅・中小自動車サプライヤーがBEVを始めとする次世代自動車分野へ進出するためには、その構成部品や適用技術について理解を深めることが重要です。

そこで、愛知県では、自動車メーカー及び大手部品メーカーの協力の下、BEV、FCEV※4、PHEV※5の構成部品等を展示・解説する「BEV関連部品展示解説イベント」を2022年12月5日(月曜日)・12月6日(火曜日)の2日間にわたり開催します。

本イベントでは、株式会社デンソー 研究開発センター 技術企画部 伊藤 隆文(いとう たかふみ)氏から「自動車技術の動向とデンソーの戦略」と題して基調講演をいただくとともに、技術解説セミナーとして、株式会社アイシン 第1EV先行開発部 伊藤 芳邦(いとう よしくに)氏から「カーボンニュートラルに向けた、電動化の取り組み」について、プライムアースEVエナジー株式会社 先行開発部 武田 幸大(たけだ ゆきひろ)氏から「地球環境問題に果たす電池の役割とPEVEの取り組み」について御講演いただきます。

県内の中堅・中小自動車サプライヤーの皆様のほか、自動車に興味のある学生など、どなたでも御来場いただけます。

参加は無料です。ぜひ、お気軽にお越しください。

1 日時

2022年12月5日(月曜日)午後1時から午後6時まで(受付開始:午後1時)

2022年12月6日(火曜日)午前10時から午後3時まで(受付開始:午前10時)

2 場所

愛知県技術開発交流センター 1階

(刈谷市恩田町1丁目157-1 産業技術センター内)

3 内容

12月5日(月曜日)

部品展示

時間

内容

午後1時~午後6時

  • 部品展示及び解説

入退場自由です。御都合の良い時間に御来場ください。

【展示部品一覧】 (詳細は別添ちらしを御覧ください。)

展示部品

出展企業(50音順)

1

e-Axle

株式会社アイシン

(刈谷市)

2

回生協調ブレーキ

3

グリルシャッター 等

4

高耐熱リチウムイオンキャパシタ

株式会社ジェイテクト

(刈谷市)

5

JTEKT Ultra Compact Diff.®

6

新型インバータ

株式会社デンソー

(刈谷市)

7

SiCパワー半導体、昇圧用パワーモジュール

8

MIRAIカットモデル

トヨタ自動車株式会社

(豊田市)

9

CNコムス コンセプト

トヨタ車体株式会社

(刈谷市)

10

植物を使った自動車部品向け射出材料「TABWD®」

11

燃料電池セパレーター

トヨタ紡織株式会社

(刈谷市)

12

FCEV用エアクリーナーフィルター

13

車載用バッテリー(ニッケル水素)

プライムアースEVエナジー株式会社

(静岡県湖西市)

14

車載用バッテリー(リチウムイオン)

15

電動オイルポンプ

株式会社ミクニ

(東京都千代田区)

16

モータ・インバータ一体型ユニット

株式会社明電舎

(東京都品川区)

※展示部品は、今後、変更となる場合があります。

開会セレモニー・基調講演(事前申込制)

時間

内容

午後1時30分~午後1時45分

【開会セレモニー】

  • 主催者挨拶

愛知県経済産業局 技監 福田 嘉和(ふくた よしかず)

愛知工研協会 会長 相羽 繁生(あいば しげお)

  • 公益社団法人自動車技術会中部支部 支部長挨拶 ※ビデオメッセージ

支部長 武内 裕嗣(たけうち ひろつぐ)氏

午後1時55分~午後2時25分

【基調講演】

テーマ:「自動車技術の動向とデンソーの戦略」

講 師:株式会社デンソー 研究開発センター 技術企画部

担当次長 伊藤 隆文(いとう たかふみ)氏

12月6日(火曜日)

部品展示

時間

内容

午前10時~午後3時

  • 部品展示及び解説

入退場自由です。御都合の良い時間に御来場ください。

※展示部品は、12月5日(月曜日)と同じです。

技術解説セミナー(事前申込制)

時間

内容

午前10時30分~午前11時

【技術解説セミナー(1)】

テーマ:「カーボンニュートラルに向けた、電動化の取り組み」

講 師:株式会社アイシン 第1EV先行開発部

室長 伊藤 芳邦(いとう よしくに)氏

午前11時10分~午前11時40分

【技術解説セミナー(2)】

テーマ:「地球環境問題に果たす電池の役割とPEVEの取り組み」

講 師:プライムアースEVエナジー株式会社 先行開発部

部長 武田 幸大(たけだ ゆきひろ)氏

4 参加費

無料

5 対象

主に県内の中堅・中小自動車サプライヤー

※自動車に興味のある学生など、どなたでも参加できます。

6 定員

部品展示:定員なし

開会セレモニー・基調講演、技術解説セミナー:各135名(事前申込制・申込先着順)

7 参加方法

(1)部品展示

入退場自由です。

各日、時間内に会場にお越しください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、受付で御所属・氏名を伺います。名刺をお持ちの方は名刺の提出により受付しますので、名刺をお持ちください。

(2)開会セレモニー・基調講演及び技術解説セミナー

事前申込制です。

以下の「申込フォーム」をクリックし、必要事項を入力の上、お申込みください。

【申込締切】2022年12月1日(木曜日)

※定員に達し、御参加いただけない場合のみ、メールで連絡します。

※参加登録証は発行しません。申込後、直接、会場へお越しください。

※定員になり次第締め切ります。その際は県産業振興課Webページで御案内します。

8 主催

愛知県、愛知工研協会

9 協賛

公益社団法人自動車技術会 中部支部

10 問合せ先

愛知県経済産業局産業部産業振興課 自動車グループ

担当:中田、石川

電話:052-954-6376

メール:sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp

11 新型コロナウイルス感染拡大防止対策

  • 御来場の際は、マスクの着用、手洗い及び手指の消毒等に御協力をお願いします。
  • 会場入口で検温を行います。37.5度以上の発熱が確認された方や体調が優れない方は、入場をお断りする場合があります。
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、受付で御所属・氏名を伺います。名刺をお持ちの方は名刺の提出により受付しますので、名刺をお持ちください。
  • 会場内では他の来場者と適切な距離を保ち、密にならないようお願いします。
  • 来場者数の状況により、入場制限を行う場合があります。
  • 会場内は換気を行う等の理由により、暖房が十分に効かないことがあります。十分な防寒対策をお願いします。
  • 感染状況の変化等により、開催内容を変更又は中止する場合があります。その場合は、本Webページでお知らせするとともに、事前申込者にメールで連絡します。

【用語解説】

※1 CASE

自動車に関する技術で、「Connected(コネクティッド化)」、「Autonomous(自動運転化)」、

「Shared/Service(シェア/サービス化)」、「Electric(電動化)」の頭文字をとったもの。

※2 MaaS

「Mobility as a Service」の略。出発地から目的地までの移動に対し、様々な移動手段・サービスを組み合わせて一つの移動サービスとして捉えるもの。

※3 BEV

「Battery Electric Vehicle」の略で、電気自動車のこと。

※4 FCEV

「Fuel Cell Electric Vehicle」の略で、燃料電池自動車のこと。

※5 PHEV

「Plug-in Hybrid Electric Vehicle」の略で、プラグインハイブリッド自動車のこと。

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局産業部産業振興課
自動車グループ
担当:中田、石川
電話:052-954-6376
内線:3465
メール:sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Tweet

他の画像