『枯れない花』ハンガリーの手作り陶器の花

2023/04/05  Kis keramia 

インテリアにもガーデニングにも最適!1,000円から手に入れられる永遠に枯れないお花

ハンガリーの職人たちが手作りでひとつひとつ丁寧に焼き上げた、陶器の花が中目黒Podium Cafeで販売されます。色鮮やかで繊細な陶器の花は、枯れることなく毎日に彩りを与えてくれます。陶器ならではの質感と光沢が、リアルな花とはまた違った美しさを醸し出します。花をすぐ枯らしてしまう方に最適です。





■インテリアとしての活用

屋内ではインテリアのアクセントとして、空間に彩りを与えるアイテムとして最適です。また、陶器の花は衛生面でも優れているため、病院やクリニックなどの医療施設でも安心して使用できます。掃除が容易で、アレルギーの心配もなく、清潔な環境を保ち続けることができます。















■ガーデニングにも最適

屋外でもガーデニングのアクセントに最適な陶器の花。紫外線に強い釉薬を使用しているため、色あせることなく長期間美しさを保ち続けます。ガーデンやテラスなどの屋外空間に、彩り豊かなアクセントを添えることができます。







■贈り物としても喜ばれる

ハンガリーの職人が生み出した陶器の花は、贈り物としても喜ばれること間違いなしのアイテムです。誕生日や記念日、母の日やバレンタインデーなど、さまざまなシーンでの贈り物として最適です。また、友人や家族へのお土産としても、喜んでいただけることでしょう。





■運命的な出会いから販売へ

私たちがハンガリーの陶器の花と出会ったのは、ハンガリーの小さな陶器市でした。車でオーストリアに向かう途中の田舎道で偶然に開催されていた陶器市で、美しい陶器の花に目が留まり、「これだ」と運命的な出会いを感じました。すぐさまブタベストのドナウ川のほとりにある小さな工房に出向き、日本でこれを販売させてほしいと交渉し皆様にお届けすることが決まりました。








■陶器の花の歴史

陶器の花の歴史は英国が発祥とされています。英国公式の食事会では、食卓に花びらが落ちることを避けるために陶花を飾り、食後に生花を飾ります
英国で始まった陶器の花の伝統をハンガリー職人が今に紡いでいます。




■販売店舗(中目黒)

中目黒Podium Cafe(https://www.instagram.com/podium_cafe/?hl=ja)では実際に陶器の花を手に取ってご覧いただくことができます。そのままプレゼントとしてお使いいただけるアソートパック(2300円)をご用意しています。


Podium Cafe

所在地: 〒153-0061 東京都目黒区中目黒1丁目3-12


営業時間:10:30~19:30


休業日:無休


電話番号:080-8900-2000









■Kis keramia(キスケラミア) Web Store

ウェブサイト(kiskeramia.handcrafted.jp)ではすべての種類の陶器の花を取り揃えております。また複数の花のラッピング(500円)、ブーケ制作(価格相談)も承っております。送料は一律1000円、お届けまでに5日ほどいただいております。また公式インスタグラムでは新商品のニュースなどを配信しております。(https://www.instagram.com/kis_keramia/)


kiskeramia.handcrafted.jp

営業時間 10:00~19:00


営業日時 月~金


送料  一律1000円


電話番号:090-2493-4467



取り扱い商品




▲ミニデイジー ¥900



▲ストロベリーフラワー ¥900



▲プリムラ ¥900



▲スミレ ¥1,000



▲リトルデイジー ¥1,000



▲カラー ¥1,000



▲デイジー ¥1,400



▲チューリップ ¥1,800
▲ポピー ¥1,400
▲いちご ¥2,000
▲ローズ ¥2,000
▲ハリネズミ ¥3,000

■日々の暮らしを彩る陶器の花

美しい陶器の花をお手元に置くことで、毎日の生活に彩りと癒しを与えてくれます。永遠に枯れることのない、繊細で色鮮やかな陶器の花をぜひお楽しみください。インテリアやガーデニングに最適な、ハンガリー産の手作り陶器の花で、日々の暮らしを豊かに彩りましょう。






Kis Keramia Hungary キスケラミア

代表:山中将司 Varga Anna Emese


Mail:micro498@gmail.com


電話:090-2493-4467