北朝鮮による拉致問題は、国の主権と国民の生命・安全に関わる重大な問題であります。この拉致問題の解決には、政府の粘り強い外交交渉に加え、それを支える国民や県民の皆様による世論の強い支持が不可欠であると考えており、これまでも普及啓発に取り組んできたところです。
県では、県民の皆様に北朝鮮による拉致問題に対する理解と関心を深めていただくため、「北朝鮮人権侵害問題啓発講演会・ビデオ上映会」を開催いたしますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時・場所
○開催日時
令和元年12月8日(日)10:00~12:00
○開催場所
パレブラン高志会館2階「嘉月」
(富山県富山市千歳町1-3-1)
対象
どなたでもご参加いただけます(入場無料)。
定員
200名程度
主な内容
○講演会
<演 題>
「全拉致被害者の即時一括帰国を実現するために」
<講 師>
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会
事務局長 横田 拓也 氏
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会
会 長 西岡 力 氏
内閣官房拉致問題対策本部事務局 総務・拉致被害者等支援室
企画官 原 寛之 氏
○ビデオ上映会
「全拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ! 国民大集会」(令和元年9月16日開催) での安倍首相の挨拶等を上映
主催
富山県、北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出する富山県地方議員連盟、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための富山県民会議(救う会富山)
後援
富山県市長会 富山県町村会 富山県人権擁護委員連合会
【 情報発信元 】
総合政策局 防災・危機管理課 電話:076-444-9670 [ お問い合わせフォーム ]
< PDFファイルをご覧いただけない場合 >
左記のボタンのリンク先から「Adobe Reader」をダウンロードしてください(無料)。