報道発表資料
食のDXを推進する「グッドイートカンパニー」と資本提携契約を締結
-食業界のDXを加速させ、日本の食を未来につなぐ-
<2021年1月12日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、食領域における新たな事業展開に向け、このたび株式会社グッドイートカンパニー(以下、グッドイートカンパニー)と資本提携契約を締結し、グッドイートカンパニーからの第三者割当増資の引き受けにより普通株式の51%を取得することについて合意いたしました。
グッドイートカンパニーは、カフェ・カンパニー株式会社(以下、カフェ・カンパニー)が、オンラインとオフラインを融合させた、食の新しい体験価値を推進するために設立した会社です。
ドコモは、グッドイートカンパニーへの出資を通して、食業界のDX(デジタルトランスフォーメーション※1)を推進し新たな食のエコシステムの構築をめざします。
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、自宅での食事機会が増えていることを受けて、テイクアウト、デリバリー、食品宅配、ネットスーパーなど食のオンライン需要が高まっています。一方で、外食産業はコロナ禍で苦境に立たされており、DXによるビジネスモデルの拡大が急務となっています。
グッドイートカンパニーが食領域の新たな事業を展開するにあたり、グッドイートカンパニー、カフェ・カンパニー、ドコモの3社で業務提携契約を締結いたしました。これにより、ドコモの有する7,800万人以上のdポイント会員基盤やd払い®などのアセット、カフェ・カンパニーの外食産業における知見やノウハウや商品開発力などを活用することが可能となります。
具体的には、グッドイートカンパニーは以下の新事業に取り組む予定です。
食の新EC事業
日本各地の名店の味を再現した商品や参加型プログラム、新しい食体験を企画開発し、販売するEC「GOOD EAT CLUB®」の展開
食のオフラインコミュニティ事業
新しい店舗やコミュニティの創造、および食の新EC事業と連携したメニューと体験の開発
飲食店のプロデュース・DX支援事業
日本の食の知恵を活用したビジネスプランの企画開発、および外食店舗へのキャッシュレス・スマホオーダーなどの普及、オンラインとの連携を含めた食産業のDX支援
なお、「GOOD EAT CLUB」は、2021年1月21日(木曜)にオープンし、随時内容を充実させていく予定です。詳細については、今後、グッドイートカンパニーより発表予定です。
デジタルトランスフォーメーション(DX)とは、IT(情報技術)の浸透により、人々の生活をあらゆる面でより良いものへ変革させること。
参考 会社概要
株式会社グッドイートカンパニー
株式会社グッドイートカンパニー |
会社名 |
株式会社グッドイートカンパニー |
代表者 |
代表取締役社長 楠本 修二郎
代表取締役副社長 忍足 大介
|
所在地 |
東京都渋谷区神宮前5-27-8 Los Gatos 2F/3F |
資本金 |
100万円(2020年3月31日時点) |
設立日 |
2019年10月7日 |
主な事業内容 |
- 食品のEC事業
- 食品の企画開発事業
- 飲食店舗の企画運営事業
|
カフェ・カンパニー株式会社
カフェ・カンパニー株式会社 |
会社名 |
カフェ・カンパニー株式会社 |
代表者 |
代表取締役社長 楠本 修二郎 |
所在地 |
東京都渋谷区神宮前5-27-8 Los Gatos 2F/3F |
資本金 |
5,000万円(2020年2月29日時点) |
設立日 |
2001年6月21日 |
主な事業内容 |
- 飲食店舗の企画運営事業
- 地域コミュニティ事業
- 海外店舗企画運営事業
|
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ |
会社名 |
株式会社NTTドコモ |
代表者 |
代表取締役社長 井伊 基之 |
所在地 |
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー |
資本金 |
9,496億7,900万円(2020年3月31日時点) |
営業開始日 |
1992年7月1日 |
主な事業内容 |
|
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。