【募集延長中】県内企業の国際的なサプライチェーンの見直しを支援します
印刷
文字を大きくして印刷
ページ番号:0301569
更新日:2021年1月12日更新
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国際的なサプライチェーン(供給網)の混乱が発生しましたが、同感染症の収束は未だ不透明であり、感染拡大の第二波、第三波の到来も懸念されています。
このため、県内中小企業の事業継続に対する支援として、国際的なサプライチェーンの見直しにかかる費用の一部を助成する補助事業を新たに実施することとし、下記により対象企業の募集を開始しますので、お知らせします。
(1)事業名
海外サプライチェーン強化支援事業
(2)事業概要
県内中小企業を対象に、国際的なサプライチェーン見直しによる、国内外の新たな供給網構築の検討にかかる費用の一部を助成します。
(3)助成対象経費
旅費、謝金、通訳・翻訳費、通信運搬費、コンサルティング会社への調査委託費 など
(4)助成上限額及び助成率
助成上限額:1,500千円
助成率 :50%以内
(5)募集期間
令和3年1月8日(金曜日)まで随時受付でしたが、現在延長中です。
(6)申請先
(公財)にいがた産業創造機構(NICO) 海外展開支援チーム
(7)その他
募集案内及び申請書等は、NICOホームページをご参照ください。
NICOホームページ<外部リンク>
このページに関するお問い合わせ
産業労働部 産業政策課
国際経済グループ
〒950-8570
新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁行政庁舎11階
Tel:025-280-5147
Fax:025-285-3783
メールでのお問い合わせはこちら