「令和3年経済センサス‐活動調査」が令和3年6月1日現在で実施されます。 全国全ての事業所・企業を対象とした、「経済の国勢調査」とも言われる重要かつ大規模な調査です。府内では約53万事業所が対象です。 調査結果は、国民経済計算(GDP)統計作成、商店街活性化などの行政施策の立案、民間企業における新規店舗の出店計画などの基礎資料として広く活用されています。 皆様のご理解・ご協力をお願いします。 1. 主な調査事項 基礎項目 名称、所在地、経営組織、従業者数、主な事業の内容 など 経理項目 資本金の額、売上(収入)金額、費用総額及び費用項目 など 2. スケジュール 調査票の配布 令和3年5月20日(木曜日)から31日(月曜日)までの間に、 大阪府知事が任命する調査員が訪問し配布します。 回答 インターネットの場合 5月20日(木曜日)から6月8日(月曜日)まで 紙の調査票の場合 6月1日(火曜日)以降に調査員が直接回収に伺います。 (調査員による回収に代えて、郵送による地域があります。)
なお、規模、形態などにより、国が郵送で配布、郵送又はインターネットで回収する事業所・企業があります。 回答は安全で便利なインターネットがおすすめです。 3.調査内容の保護 統計法に基づき、全ての情報は保護されます。回答いただいた内容は統計作成の目的以外には絶対に使用しません。 |