2021年02月22日 産業労働局
5G映像体験実証事業「都庁で渓流釣り体験」について
東京都では、民間企業などと連携して5Gを推進する基本戦略「TOKYO Data Highway」構想を発表し、教育・医療など様々な分野での5Gの利活用を推進しています。
このたび、観光分野での5Gの活用促進を目指して、東京都庁から遠隔で奥多摩での渓流釣りを体験する実証実験を行います。
公式ホームページイメージ
1 開催日時
3月10日(水曜日)~3月16日(火曜日)までの7日間
9時30分から17時10分まで(初日は12時10分から17時10分まで)
2 会場
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
都庁第一本庁舎1階 全国観光PRコーナー
3 定員
153名(申込先着順に受付・参加無料)
4 体験時間
一人20分程度(ガイダンス・アンケート込み)
5 参加方法
事前予約制
公式ホームページにて、2月22日(月曜日)17時00分から予約開始
※感染症対策・制限等は公式ホームページをご覧ください。
6 機器構成イメージ
問い合わせ先
産業労働局観光部受入環境課
電話 03-5320-4766 |