次世代正極材料向け研究開発を加速 ~パイロット設備導入と電池研究所第2開発棟の建設を決定~

2023/04/12  住友金属鉱山 株式会社 

2023 年 4 ? 12 ?

次世代正極材料向け研究開発を加速
~パイロット設備導?と電池研究所第 2 開発棟の建設を決定~


住友?属鉱?株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社?:野崎 明)は、電池材料事業の拡?に資する?性能かつ低コストの正極材料およびその製造プロセスを開発する研究開発基盤を強化するため、パイロット設備の導?とそれらの設備を収容する建屋(電池研究所第 2 開発棟)の建設を?うことを決定しました。建設開始は 2023 年 12 ?、完成は 2025年 12 ?の予定を?込んでおります。

新しく導?するパイロット設備では、全固体電池?正極材料をはじめとする次世代正極材料および新しい製造プロセス開発を?指したパイロット規模での実証試験に取り組みます。 これにより、以下のことが可能になります。

? 新規材料およびプロセス、既存製品に基づく開発品について、パイロット規模での開発体制を整え、お客様のニーズに即した開発、サンプルの提供ができる。

? パイロット設備での事前検証に基づく量産設備仕様の精度向上により量産設備の垂直?ち上げに寄与できる。

? 新プロセスのパイロット設備は、経済産業省のグリーンイノベーション(GI)基?事業の助成対象になっており、設備導?により事業計画を着実に実?することができる。

また、これら新プロセスのパイロット設備を収容するための建屋として、電池研究所第 2開発棟を建設します(建設予定地:愛媛県新居浜市)。建屋は、新居浜研究所に隣接する場所に設置され、3階建てで延べ床?積は約 3,000 ㎡を計画しています。

リチウムイオン電池?正極材料の開発は?進?歩であり、特にエネルギー密度の?いハイニッケル系材料では、市場拡?が続く?載分野での開発競争が激化しています。また、脱炭素社会の実現が世界的な潮流となるなか、製造過程における温室効果ガス(GHG)削減への要請も?まっています。当社は、今後さらなる市場拡?が期待される電池材料市場において、主?製品(NCA、NMC、LFP)の改良強化とともに、全固体電池など次世代電池によるゲームチェンジの可能性も?据えて、市場ニーズに対応した?エネルギー、?安全性の新規材料開発による新規需要開拓を?指しています。この度の新プロセスのパイロット設備の導?ならびに電池研究所第 2 開発棟の建設により、この戦略をさらに加速させてまいります。

今後も当社は、お客様のご要望や市場需要を?極めながら適切なタイミングで投資を?い、2027 年中期経営計画(対象年度:2028 年度~2030 年度)における電池材料事業の?標である「電池正極材・?産 1 万 5,000 トン体制の構築」を?指してまいります。

以 上

本件に関するお問合せ先
住友?属鉱?株式会社 広報IR部 東京都港区新橋 5-11-3 新橋住友ビル
TEL:03-3436-7705 Eメール:smm_koho@smm-g.com

関連業界