6月16日(日)のシステムメンテナンスにつきまして、同日午前5:00の終了予定が午前6:15に遅延することとなりました。
現在は全てのサービスを通常通りご利用いただけます。お客様には多大なご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
最終更新時刻:9時24分

初開催 「Fujinokuni Digital’s Day」

2023/08/18  静岡県  


( 令和5年度 )



( 資料提供 )

初開催 「Fujinokuni Digital’s Day」


初開催 デジタル技術の普及を推進する「Fujinokuni Digital’s Day」

1 要 旨

    静岡県では、人口減少による労働力の減少や、急速なデジタル化に対応していくため、IoTやロボット等のデジタル技術の普及を推進しています。今年度、初の試みとして開催する「Fujinokuni Digital’s Day」では、導入のためのセミナー、デジタル機器の展示やアドバイザーによる相談会を実施し、工場の自動化等について理解促進を図ります。
    県内企業の皆様の御参加をお待ちしております。

2 Fujinokuni Digital’s Dayの概要 主催:静岡県 共催:SIer協会

日 時

令和5年9月8日(金)10:00~16:30

会 場

グランシップ6階 交流ホール(静岡市駿河区東静岡2-3-1)

開催方法

リアル開催(セミナーはオンラインも実施)

内 容

午前の部

開会挨拶

静岡県経済産業部長 増田 始己

特別講演

「工場の自動化のメリットや注意点」 協立電機(株)
第一エンジニアリング本部 シニア・マネージャー 遠藤 勝己

事例紹介

国本工業(株) 会長 國本 幸孝
宮川工業(株) 取締役 生産技術部長 宮川 尚士

事業紹介

静岡県IoT導入診断アドバイザー・ふじのくにロボット技術アドバイザー 長谷川 徹
午後の部 (SIer’s Day in静岡 主催:SIer協会)

開会挨拶

SIer協会 会長 久保田 和雄

事例紹介

リンクウィズ株式会社 代表取締役社長 吹野 豪

特別企画

ロボット導入事例パネルディスカッション

事業紹介

SIer協会 事務局 人材育成分科会主査 柳原 一清

SIer企業紹介

三明機工(株)、芝浦機械(株)、(有)チアキ機工、東レエンジニアリング(株)、(株)特電、(株)日本設計工業、(株)ヤナギハラメカックス、リンクウィズ(株)
閉会挨拶SIer協会 地域連携分科会主査 鵜野 政人
終日開催 企業展示 (相談会、商談会を含む)

出展企業

SMC(株)、(株)KYOWA エンジニアリング・ラボラトリー、codeless technology(株)、(株)ゴードーソリューション、三明機工(株)、(有)チアキ機工、(株)テクノサイト、TechShare(株)、(株)特電、ナルテック(株)、(株)日本設計工業、(株)ヤナギハラメカックス

参加費

無料

参加申込

下記URLからお申込みください。
https://www.robo-navi.com/webroot/siersdayapplication/159.php
※(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会

■ 添付資料

初開催 デジタル技術の普及を推進する「Fujinokuni Digital’s Day」 :

( 140KB )

チラシ (静岡県) :

( 247KB )


提供日 2023年8月18日
担 当 経済産業部 産業革新局産業イノベーション推進課
連絡先 研究調整班 TEL 054-221-2609

ページの先頭へ戻る

他の画像