(開示事項の経過)食品スーパー事業の一部事業譲渡に関するお知らせ

2024/01/31  株式会社 トーホーストア 

2024 年1月 31 日
株式会社トーホー

(開示事項の経過)食品スーパー事業の一部事業譲渡に関するお知らせ

当社は、2023 年 10 月 23 日付「食品スーパー事業の事業譲渡に関するお知らせ」において公表の通り、当社の連結子会社である株式会社トーホーストア(本社:神戸市東灘区、社長:橋本博文、以下「トーホーストア」といいます。)が営む食品スーパー事業の一部店舗について事業譲渡を進めておりますが、この度、新たにトーホーストアの4店舗について株式会社三杉屋(本社:神戸市東灘区、社長:杉本光晴、以下「三杉屋」といいます。)へ事業譲渡する契約の締結を決議しましたので、下記の通りお知らせいたします。

以上の結果、4店舗を三杉屋へ、13 店舗を株式会社バローホールディングス(株式会社八百鮮へ3店舗、株式会社ヤマタへ2店舗、中部薬品株式会社へ8店舗)へ譲渡し、残りの 10 店舗(2024 年 1 月末現在)は 2025 年1月末までに閉鎖することになります。閉鎖する店舗につきましては、今後も可能な限り譲渡先を検討してまいります。



1.事業譲渡の理由

本件の対象である食品スーパー事業(トーホーストア)は、1963 年に神戸市に出店して以来、兵庫県南部を中心に、最盛期である 1980 年代後半は最大 69 店舗を展開し、当社グループのコア事業である業務用食品卸売事業とともに経営の両輪を担っておりました。しかしながら、近年は競争激化の影響を受け、商圏の拡大には至らず、事業規模は縮小し、厳しい状況が続いております。

こうした状況を受け、当社は、業務用食品卸売事業への経営資源の集中を図るべく、食品スーパー事業の譲渡を進めるものであります。

2.事業譲渡の概要

(1)譲渡する事業の内容

①三杉屋に譲渡する事業

トーホーストアが営む食品スーパー事業のうち、平野祇園店、滝の茶屋店、旗塚店、明石小久保店に係る事業

※なお、各店舗の閉鎖日が確定次第、店頭およびトーホーストアホームページでお知らせいたします。

(2)譲渡対象事業の経営成績※

譲渡対象事業(a) 2023 年 1 月期連結業績(b) 比率(a/b)
売上高 2,009 百万円 215,572 百万円 0.9%
営業利益 ▲55 百万円 3,649 百万円 -

※2.(1)①に係る事業の経営成績

(3)譲渡対象事業の資産、負債の項目及び金額(簿価は各譲渡日時点の簿価(予定))

内容 簿価(予定)
譲渡資産 譲渡対象店舗の敷金等 約 156 百万円

(4)譲渡価額及び決済方法

①譲渡価額 約 156 百万円
②決済方法 現金決済

3.相手先の概要(2024 年1月 31 日現在)

(1)株式会社三杉屋

① 名 称 株式会社三杉屋
② 所在地 神戸市東灘区深江浜町 164
③ 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 杉本 光晴
④ 事業内 容
1.青果物、魚介類、精肉、乾物の加工、販売
2.スーパーマーケットの経営
⑤ 資本金 1,000 万円
⑥ 設立年月 1995 年5月
⑦上 場 会 社 と当 該 会 社 と の 関 係
資本関係 該当事項はありません。
人的関係 該当事項はありません。
取引関係 該当事項はありません。
関連当事者への該当状況 該当事項はありません。

(注)純資産、総資産、大株主および持株比率の記載については、相手先の意向により非公開とさせていただきます。

4.日程

(1)取締役会決議 2024 年1月 31 日

(2)事業譲渡契約締結 2024 年1月 31 日

5.今後の見通し

2023 年 12 月 11 日発表の 2024 年1月期の連結業績予想に、一連の事業譲渡及び事業廃止に関連して想定される連結業績への影響額の概算を織り込んでおりますが、今後追加で公表すべき事項が生じた場合には、速やかに公表いたします。

6.トーホーストア店舗での株主優待「お買い物割引券」のご利用について

2023 年度の株主優待「お買い物割引券」につきましては、有効期限日が 2024 年6月 30 日までとなっておりますが、事業譲渡および店舗閉鎖を順次実施いたしますので、有効期限日までご利用いただけない店舗が発生いたします。何卒お早めのご利用をお願いいたします。

以 上

関連業界