本日6月16日(日)のシステムメンテナンスにつきまして、午前5:00に予定していたサービスの再開が遅れておりましたが、午前6:15に再開いたしました。
現在は全てのサービスを通常通りご利用いただけます。お客様には多大なご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
最終更新時刻:6時18分

食品メーカーによる食物アレルギー協同取り組み 「プロジェクトA」 に新メンバー エスエスケイフーズ株式会社が参画 [ハウス食品]

2024/04/04  ハウス食品グループ本社 

2024年4月4日

エスエスケイフーズ株式会社
オタフクソース株式会社
ケンミン食品株式会社
株式会社永谷園
日本ハム株式会社
ハウス食品株式会社

食品メーカーによる食物アレルギー協同取り組み 「プロジェクトA」 に新メンバー エスエスケイフーズ株式会社が参画 [ハウス食品]

食物アレルギー配慮商品を持つ食品メーカー【オタフクソース、ケンミン食品、永谷園、日本ハム、ハウス食品※五十音順】は、『食物アレルギーの有無にかかわらず、みんなで食事をおいしく楽しめる社会の実現』に貢献することを活動理念とし、食物アレルギー配慮商品の普及やレシピの協同開発、情報発信、啓発活動に取り組んでいます。わたしたちは、この協同取り組みを「プロジェクトA」と名付け活動しています。

プロジェクトAは2018年9月に活動を開始し4社でスタートして以来、2021年1月よりケンミン食品が5社目として参画、そして今回活動理念に賛同したエスエスケイフーズが4月より6社目として参画することが決定いたしました。

これまでも、プロジェクトAでは「食物アレルギーへの理解を社会に広める」ことを目的のひとつとし、講演会開催等による情報発信や、各社が持つ食物アレルギー配慮商品を活かしたレシピ開発による『調理メニューのバリエーション』と『加工食品を使用することによる調理の利便性』をご提供してまいりました。今後ドレッシングなどを取り扱うエスエスケイフーズが参画することにより、これまで以上にお客様に喜んでいただけるメニュー提案等、活動の幅をさらに広げることができると考えております。

今後は6社で連携し、毎日の食事で笑顔になれる方が一人でも多くなることを願いながら、今まで以上に「みんなで食事をおいしく楽しめる社会の実現」に貢献できるよう、食物アレルギーに関する情報発信や啓発活動に力を注いでまいります。

■今後の活動予定
・2024年春、小学校向け副読本「知ろう!学ぼう!食物アレルギー~みんなで一緒においしく食べよう~」配布
・6社で協同開発した新しいレシピを紹介予定※イベント予定や活動スケジュール詳細につきましては、決定次第順次お知らせいたします。

エスエスケイフーズ参画コメント
このたび、プロジェクトAに参画させていただき心より感謝申し上げます。私たちはドレッシング、マヨネーズの調味料を柱に「よりよい商品はよりよい原料から」をモットーに”ものづくり”の技術を大切にしています。

食物アレルギーをお持ちの方もそうでない方も、同じ食卓で同じメニューを楽しむことができるよう、アレルギー特定原材料8品目不使用シリーズの開発にも積極的に取り組んでいます。

これからも「志」である「おいしさの先に健やかな未来を共に作る」に基づき、安心安全を徹底し、参画企業の一員として、食物アレルギー対応商品である商品の製造・販売やレシピ開発などを行い、当プロジェクトを通じて、食物アレルギーにお悩みの方々が笑顔あふれる健康な生活を送ることができるように取り組んでいきます。今後ともよろしくお願いいたします。

公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://housefoods-group.com/newsrelease/pdf/newsrelease_20240404_01.pdf

関連業界