国際船舶自動識別装置 (型式:FA-150) をお使いのお客さまへ

2024/06/03  古野電気 株式会社 

国際船舶自動識別装置 (型式:FA-150) をお使いのお客さまへ

2024年06月03日

古野電気株式会社 舶用機器事業部

平素より当社製品をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。

当社が製造、販売いたしました国際船舶自動識別装置(型式:FA-150)におきまして、電源のオン/オフ履歴が更新されないことが判明いたしました。対象製品への対応につきまして下記の通りご報告申し上げます。
対象機器をお使いのお客さまにおかれましては、多大なご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、対策処置へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

1.対象機器

国際船舶自動識別装置(型式:FA-150)でプログラムバージョンが2450018-04.07(※1)の機器。
プログラムバージョンはメモリーテスト画面(図1の赤線部分)に表示されます。表示手順は以下の通りです。

【手順】

  1. MENUキーを押す。
  2. ▼または▲を押して DIAGNOSTICS を選び、ENTキーを押す。
  3. ▼または▲を押して TRANSPONDER TEST を選び、ENTキーを押す。
  4. ▼または▲を押して MEMORY TEST を選び、ENTキーを押す。

※1 GPSロールオーバー(2022年1月2日発生)の対策プログラムです。


図1

2.症状

電源のオン/オフ履歴(※2)が更新されない。
電源のオン/オフ履歴の表示手順は以下の通りです。

【手順】

  1. MENUキーを押す。
  2. ▼または▲を押して DIAGNOSTICS を選び、ENTキーを押す。
  3. ▼または▲を押して PWR ON/OFF HISTORY を選び、ENTキーを押す。

※2 電源のオン/オフ履歴は、電源オフから電源オンまでの時間が15分以上の履歴が表示されます。
(最新30件分)

3.対策処置

FA-150のプログラムを更新させていただきます。作業時間は30分~1時間を予定しています。
訪船につきましては別途ご相談させていただきます。

4.お問い合わせ先

本件に関してご不明な点がございましたら、担当営業、代理店・販売店、または当社および販売会社の支店・営業所までご連絡くださいませ。

古野電気株式会社 舶用機器事業部
当社および販売会社の支店・営業所:https://www.furuno.co.jp/corporate/bases/domestic/#link03

このページに記載されているニュースやその他の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URLなど)は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

一覧ページへ戻る

関連業界