連結子会社 八戸製錬の株式取得に関するお知らせ

2024/06/03  三井金属鉱業 

2024 年 6 月 3 日

連結子会社 八戸製錬の株式取得に関するお知らせ

当社(本社:東京都品川区、社長:納 武士)は、東邦亜鉛株式会社(本社:東京都千代田区、社長:伊藤 正人)が保有する八戸製錬株式会社(本社:東京都品川区、社長:武田 哲、以下:八戸製錬)の全株式(持分10.48%)の取得を決定しましたのでお知らせいたします。これにより、当社の持分は95.99%となります。なお、本件による2025年3月期の当社通期業績への影響は軽微です。

八戸製錬はISP法(一つの熔鉱炉で亜鉛と鉛を同時に製錬する方法)で世界最大規模の製錬所であり、その生産能力と優れた技術力を有する国内唯一の蒸留亜鉛サプライヤーとして、全国のお客様の信頼を集めご愛顧いただいております。また同社は約50%がリサイクル原料であり、多種多様な原料や産業廃棄物を処理できるなど循環型社会の実現に貢献しており、当社グループの中核を担う製錬所となっております。同社における当社の持分増加は、資源リサイクルに重点をおく当社製錬事業の競争力強化のみならず、持続可能な社会実現に向けた当社の果たすべき役割の強化にもつながるものと考えております。

当社は、パーパスである「探索精神と多様な技術の融合で、地球を笑顔にする。」を基軸に、2030 年のありたい姿である全社ビジョン「マテリアルの知恵で “未来” に貢献する、事業創発カンパニー。」を実現することで、サステナブル(持続可能)な社会作りに貢献してまいります。

【株式取得予定日】
2024年6月28日

【八戸製錬の概要】
会社名: 八戸製錬株式会社
本社所在地: 東京都品川区大崎1-11-1
拠点: 八戸製錬所(青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76)
代表者: 代表取締役社長 武田 哲
事業内容: 亜鉛・鉛・カドミウムの製錬、硫酸・石膏の製造
産業廃棄物および一般廃棄物の処分等
資本金: 47億9500万円
株主(持分):三井金属鉱業株式会社(85.51%)
東邦亜鉛株式会社 (10.48%)
日曹金属化学株式会社 (4.01%)

以上

【お問い合わせ先】
三井金属 経営企画本部 コーポレートコミュニケーション部
TEL 03-5437-8028 E-mail
PR@mitsui-kinzoku.com

関連業界