北海道室蘭市で行う環境省実証事業向けに水電解式水素発生装置「HHOG」を納入

2024/06/11  株式会社 神鋼環境ソリューション 

2024年6月11日
株式会社神鋼環境ソリューション


北海道室蘭市で行う環境省実証事業向けに
水電解式水素発生装置「HHOG」を納入


 株式会社神鋼環境ソリューション(本社:神戸市中央区、社長:佐藤幹雄)は、北海道室蘭市で行う環境省の「既存のガス配送網を活用した小規模需要家向け低圧水素配送モデル構築・実証事業」向けに水電解式水素発生装置「HHOG」(以下、HHOG)を納入しました。

【当社が納入したHHOGイメージ】


 この度納入したHHOGは、環境省から委託を受けた室蘭ガス株式会社を代表事業者として、室蘭市、公益財団法人室蘭テクノセンター、国立大学法人室蘭工業大学、株式会社産学連携機構九州、大成建設株式会社、エア・ウォーター北海道・産業ガス株式会社、株式会社北弘電社が共同で行う「既存のガス配送網を活用した小規模需要家向け低圧水素配送モデル構築・実証事業」において利活用されます。
 当社では、2024~2026年度の中期経営計画において、2030年度に目指すべき事業像を「カーボンニュートラルのトップ企業」と定めています。次世代エネルギーとして期待される水素を利活用した取組みを今後も積極的に進め、脱炭素社会の実現に貢献できるよう邁進してまいります。

実証事業概要:室蘭ガス株式会社様 ニュースリリース(2022 年 11 月 24 日)

「北海道室蘭市で水素サプライチェーンを構築する実証事業を開始 環境省『令和 4 年度既存のインフラを活用した水素供給低コスト化に向けたモデル構築・実証事業』に採択」


納入設備の概要

名称 :水電解式高純度水素発生装置(HHOG)

固体高分子電解質膜を利用して、純水を電気分解する方式(PEM式)

型式 :SH-20D-GⅡ

能力 :水素供給量 20Nm3/h

水素供給圧力 0.82MPa

水素純度 99.999%

水素露点 -70℃(大気圧下)

特長 :商品化からおよそ30年、国内外で230基を超える豊富な納入実績を有する当社装置は、高い信頼性、

シンプルな操作性、自動制御による需要先水素消費量変動への追従性等優れた特長を有しております。

※詳細は製品紹介ページをご参照ください。

HHOG(水電解式水素発生装置)の詳細はこちら


以上

発表資料はこちら
PDFファイル[180KB]


○お問い合わせ先

株式会社神鋼環境ソリューション 総務部 TEL(078)232-8018

他の画像

関連業界