プラントベースフード「BEYOND MEAT(R)」を使ったレトルトシリーズ 「GREEN GROWERS Meal」より「麻婆豆腐の素」5月31日新発売!

2024/05/31  株式会社 マルエツ 

2024 年 5 月 31 日

プラントベースフード「BEYOND MEAT(R)」を使ったレトルトシリーズ
「GREEN GROWERS Meal」より「麻婆豆腐の素」5月31日新発売!


ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤田元宏 以下「U.S.M.H」)は、植物由来の代替肉「BEYONDMEAT(R)(ビヨンド・ミート)」を使用したレトルト食品「GREEN GROWERS Meal」より「麻婆豆腐の素」を 5 月 31 日(金)に発売します。数種のスパイスで香り付けした辣油と、こだわりの青花椒を使用した花椒油で、本格的な「麻・辣」をお楽しみいただける麻婆豆腐です。発売中の「野菜カレー」、「ボロネーゼ」、「キーマカレー」に続き、全 4 種のラインナップとして展開し、株式会社マルエツ、株式会社カスミ、マックスバリュ関東株式会社の店舗とともに、オンラインデリバリーで販売します。

また、今回の商品にも「森をつくる農業(アグロフォレストリー)」により栽培された「アサイー」を使用し、「麻婆豆腐の素」1袋あたりで削減可能な CO?の数値(24g)を記載しています。

プラントベースフードをもっと身近に

今後も「GREEN GROWERS Meal」では、「BEYOND MEAT(R)」を使用したレトルト食品の新メニューをはじめ、植物由来食品がもっと生活に身近な存在となるよう、身体にも地球にも優しく安全な商品の品揃えを拡大していきます。そして、食卓の一皿が、地球のサステナビリティや一人ひとりのウェルビーイングにつながることを目指します。

■GREEN GROWERS Meal「麻婆豆腐の素」

数種のスパイスで香り付けした辣油と、こだわりの青花椒を使用した花椒油で本格的な「麻・辣」を感じる麻婆豆腐。
<価格>298 円(税抜)、321 円(税込)
<発売>5 月 31 日(金)
<1 袋あたり・推定値>
エネルギー:194 kcal、たん白質:5.6g、
脂質:12.5 g(飽和脂肪酸:1.5g 、トランス脂肪酸:0g)、
コレステロール:0 mg、炭水化物:14.7 g、食塩相当量:3.0g
<販売>
・株式会社マルエツ、株式会社カスミ(除く「FOOD OFF ストッカー」)、マックスバリュ関東株式会社の各店舗

・ お買い物アプリ「Scan&Go ignica」内、
食品配送サービス「オンラインデリバリー」 https://od.ignica.com/

<開発担当者より>

「GREEN GROWERS Meal」は、「BEYOND MEAT(R)」を使用した日本国内初のレトルト食品として、昨年 11 月に第1弾となる商品の販売を開始いたしました。販売開始以降、お客さまからは「本当のお肉みたい」や「手軽にプラントベースの食品が食べられて嬉しい」とのお声や反響をいただきました。4品目となる今回は、中華料理の定番メニューである麻婆豆腐になります。本格的な中華料理を目指し、麻婆豆腐の辛さ(辣油)としびれ(花椒油)を感じられる商品に仕上げました。(辛みが強く感じられることがありますので、苦手な方はご注意ください。)

「GREEN GROWERS Meal」は、U.S.M.H グループ各社での販売だけでなく、国内の流通チャネルへの販売も計画しております。日本国内でのプラントベースフードにおける新たな市場を生み出し、認知度を高めることで、全国の消費者から信頼される商品を目指してまいります。

U.S.M.H 商品戦略本部 商品調達担当 プラントベースカテゴリー開発 プロジェクトリーダー 川上一也

■GREEN GROWERS Meal (グリーングロワーズミール)について

「安心・安全」、「健康的」、「環境にやさしい」をコンセプトに、サテナビリティに配慮した商品を展開する、U.S.M.H のプライベートブランド「Green Growers(グリーングロワーズ)」のミールシリーズです。プラントベースフードを使用した食品を中心に、身体にも環境にも優しい「ウェルビーイング」の実現を目指しています。

<発売中の「GREEN GROWERS Meal」レトルトシリーズ>

「野菜カレー」価格:398 円(税抜)、429 円(税込)
香味野菜の旨味とスパイスの深みが特徴の野菜カレーに仕上げました。
「ボロネーゼ」 価格:298 円(税抜)、321 円(税込)
香味野菜を使った、トマトの甘味と具材感たっぷりのボロネーゼに仕上げました。
「キーマカレー」価格:398 円(税抜)、429 円(税込)
香味野菜やトマトペーストを使用し野菜の甘味や旨味を引き出したコクのある味わいが特徴。

■「BEYOND MEAT(R)」について

「BEYOND MEAT(R)」は、代替肉として世界的に有名な米国カリフォルニア州の BEYOND MEAT,INC.(以下「ビヨンド・ミート社」)の植物性代替肉で、えんどう豆のたん白質を主原料とし「味や食感はまさに肉!」と米国でも人気の商品です。

U.S.M.H は、「ビヨンド・ミート社」と日本における独占販売契約を締結し、同社商品を「GreenGrowers」の商品として展開。「BEYOND BEEF(R)」(200g)とそのデリカ商品を、グループの一部店舗で販売しています。 代替肉が普及し始めたばかりの日本市場でそのおいしさや食べ方をお伝えし、身体にも地球にも優しく安全な商品の品揃えを拡大していきます。そして、食卓の一皿が、地球のサステナビリティや一人ひとりのウェルビーイングにつながることを目指します。

新発売!「BEYOND BURGER(R)」パティ

植物たん白性、柔らかくてジューシー!「BEYOND MEAT(R)」を使用した、ハンバーガーパティを一部店舗で発売しています。タマネギ・ブラックペッパーで食べやすく仕上げています。

<価格>580 円(税抜)、626 円(税込) <内容量・規格>140g(70g×2)
<販売>株式会社マルエツ、株式会社カスミ、マックスバリュ関東株式会社の一部店舗

■CO?削減マークについて

パッケージには、アサイーが栽培されているアグロフォレストリー農法の CO? 吸収量を、一袋あたりの削減量として換算した「CO?削減マーク」を表示しています。これは、商品に使用している、株式会社フルッタフルッタ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長澤誠)のアサイーピューレに基づく削減数値です。フルッタフルッタ社の取り扱うアマゾンフルーツは、アマゾンの森林再生活動とともに展開する「アグロフォレストリー(森をつくる農業)」で収穫されたもので、CO?削減量の表記が認められています。(環境省認定)

※「麻婆豆腐の素」1袋あたり 24g CO?削減

問い合わせ先:広報IR 竹内、瀧澤(TEL:03-3526-4769)

以上

他の画像

関連業界