中学生66名が来社、社会を支えるサトーのソリューションを体験

2024/06/19  サトーホールディングス 株式会社 

中学生66名が来社、社会を支えるサトーのソリューションを体験

未来を担う子どもたちへの教育支援活動として企業訪問学習を受け入れ

2024年06月19日
サトーホールディングス株式会社

サトーホールディングス株式会社は、2024年5月21日(火)、22日(水)、30日(木)の3日間、田町本社ショールームにおいて中学生を対象とした企業訪問学習を実施いたしました。
未来を担う子どもたちに対し、自らのキャリアを考えるための体験の場を提供することで、働くことの意義や将来の職業を考えてもらう取り組みです。

今回の企業訪問学習では、中学生からの「働くこと」に対する質問に従業員が回答しながら、仕事のやりがいや大切にしていることなどをお伝えしました。また、当社の沿革や製品とともに社会での情報活用や自動認識技術の変遷を紹介。さらに、さまざまな企業に導入されている自動認識ソリューションをショールームで実体験しながら、日常生活の中にあるデジタル化について理解を深めていただく機会となりました。

実施日時・参加生徒数

2024年5月21日(火)愛知県日進市立日進東中学校 21名
2024年5月22日(水)静岡県静岡市立長田西中学校 24名
2024年5月30日(木)岐阜県揖斐川町立揖斐川中学校 21名

当社は、このたびの企業訪問学習のみならず文化支援活動や医療啓発活動への協賛など、多様な機会を通じて子どもたちと社会の未来づくりを目指しています。今後も積極的に体験型のキャリア教育の機会をつくり、子どもたちの未来を後押しして参ります。

他の画像

関連業界