第45回「アジア経済研究所発展途上国研究奨励賞」(2024年度) 表彰作品決定について

2024/06/21  日本貿易振興機構(ジェトロ) 

第45回「アジア経済研究所発展途上国研究奨励賞」(2024年度) 表彰作品決定について

2024年06月21日

ジェトロ・アジア経済研究所(IDE-JETRO、所長:木村福成)は、2022年10月~2023年9月の1年間に公刊された図書、論文など発展途上国の経済、社会などの諸問題を調査、分析した著作43点の中から次の一点を「アジア経済研究所発展途上国研究奨励賞」表彰作品として決定しました。

鄭 黄燕 著『都市化の中国政治――土地取引の展開と多元化する社会』(名古屋大学出版会)

「アジア経済研究所発展途上国研究奨励賞」は、途上国に関する社会科学およびその周辺分野の調査研究水準の向上と研究奨励に資することを目的として、昭和55 (1980)年度に創設し、今回で45回目の表彰です。43点は大学や出版社等から推薦されたもので、倉沢愛子 慶應義塾大学名誉教授を委員長とする選考委員会が選考し、ジェトロ・アジア経済研究所が決定しました。

なお、表彰式を7月1日(月曜)14時00分より開催し、受賞者による講演を行います。

第45回「アジア経済研究所発展途上国研究奨励賞」(2024年度)

表彰作品

鄭 黄燕 著『都市化の中国政治――土地取引の展開と多元化する社会』(名古屋大学出版会)
改革と開放後、独自の不動産市場の展開に伴い都市空間の急拡大をみた中国において、都市と農村で分断された従来の社会構造がいかに変容したのかを、徹底したフィールド調査で解明。土地収用による一方的収奪を超えた農村のしたたかな対応も捉え、今日に及ぶ政治経済の核心的問題に迫る。

推薦著作

単行書 43点(重複分等除く)

選考委員会

委員長
倉沢 愛子 慶應義塾大学 名誉教授
委員
遠藤 貢 東京大学大学院 総合文化研究科 教授
木村 福成 ジェトロ・アジア経済研究所 所長
栗田 禎子 千葉大学大学院 人文科学研究院 教授
竹中 千春 立教大学 法学部 元教授/兼任講師
藤田 幸一 青山学院大学 国際政治経済学部 教授

(以上50音順)

表彰式および受賞記念講演

2024年7月1日(月曜)14時00分~15時30分
場所:アジア経済研究所(千葉市)

ジェトロ・アジア経済研究所
研究企画課広報班(担当:青山)
E-mail: info@ide.go.jp
Tel: 043-299-9526 FAX:043-299-9725

関連業界