朝ごはんを食べて元気な一日を過ごそう!!!

2024/06/24  滋賀県庁 

朝ごはんを食べて元気な一日を過ごそう!!!

セブン-イレブン×大塚製薬×健康しが【初の連携企画】

令和6年7月1日から滋賀県内のセブン-イレブン(220店舗※R6.5末時点)およびセブン-イレブンアプリで、若い世代をはじめ県民に朝ごはんの大切さをお知らせします!

1.朝ごはんの状況

滋賀県民の20代で毎日朝ごはんを食べている人は約65%で、他の年代と比較して低い状況です。

2.朝ごはんは、なぜ大切??

私たちの脳は「ブドウ糖」をエネルギー源として使っています。朝ごはんを食べないと、身体は動いても頭はぼんやり、ということになりがちです。朝から勉強や仕事に集中するためにも、朝から「ブドウ糖」を補給することが大切です。朝ごはんは一日を活動的にいきいきと過ごすための大事なスイッチ!毎朝ちゃんとスイッチを入れましょう!!

3.取組内容

○開催期間

令和6年7月1日~7月31日

○実施場所

滋賀県内のセブン-イレブン店舗およびセブン-イレブンアプリ

○内容

(1)県内セブン-イレブン店舗にてPOPの設置

※写真はイメージです

(2)セブン-イレブンアプリにて「健康しが」バナーの表示

※居住地を「滋賀県」で会員登録しているアプリユーザーがメイン対象となります。

大塚製薬(株)は包括的連携協定締結企業として健康広報資材(POP・バナー)の制作にご協力!!

お問い合わせ
健康医療福祉部 健康しが推進課
電話番号:077-528-3651
FAX番号:077-528-4857
メールアドレス:eg0001@pref.shiga.lg.jp