令和6年能登半島地震による「災害用伝言ダイヤル(171)」、「災害用伝言板(web171)」のサービス運用の終了について(NTT東日本)

2024/06/26  東日本電信電話 株式会社 

News Release東日本電信電話株式会社
西日本電信電話株式会社

2024年6月26日

令和6年能登半島地震による「災害用伝言ダイヤル(171)」、「災害用伝言板(web171)」のサービス運用の終了について

東日本電信電話株式会社および西日本電信電話株式会社では、令和6年能登半島地震によって、避難された方々や被災地の方々の円滑な安否確認手段を確保するために、「災害用伝言ダイヤル(171)」(以下、「171」)および「災害用伝言板(web171)」(以下、「web171」)を運用してまいりましたが、2024年6月28日(金)をもって、サービスの運用を終了いたします。

1.運用終了日時

2024年6月28日(金)午後3時

2.利用状況(2024年6月26日 午前0時現在)

(1)「171」

期間 録音 再生 合計
1月1日~6月25日 205,588 328,309 533,897

(2)「web171」

期間 録音 再生 合計
1月1日~6月25日 72,966 325,644 398,610

3.その他

毎月1日、15日および正月三が日の終日、防災週間(8月30日 午前9時~9月5日 午後5時)、防災とボランティア週間(1月15日 午前9時~1月21日 午後5時)は、「171」および「web171」の体験利用日として設定しております。

報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。

PDF形式の資料を閲覧するにはAdobe Acrobat Readerが必要です。

  • Adobe Acrobat Readerをダウンロードする

関連業界