2024年度夏の省エネ・節電対策の実施について

2024/06/27  京都府庁 

令和6年度夏の省エネ・節電対策の実施について

府民・事業者の皆様へのお願い

京都府では、関西広域連合と共に「関西夏のエコスタイル」として、夏季の省エネを呼びかけているところですが、引き続き、府民・事業者の皆様に広く省エネのご協力をお願いします。

期間

  • 令和6年7月1日(月曜日)~9月30日(月曜日)

注※熱中症予防対策等、健康に最大限配慮いただき、ご高齢の方や体調に不安のある方など、それぞれのご事情のもと、無理のない範囲で省エネに取り組んでいただくようお願いいたします。

【熱中症予防情報サイト(環境省)】熱中症予防サイト(外部リンク)

注※省エネ・節電の取組例は、以下でご覧いただけます。

<ご家庭向け>経済産業省資源エネルギー庁「夏季の省エネメニューご家庭の皆様(外部リンク)

<事業者向け>経済産業省資源エネルギー庁「夏季の省エネメニュー事業者の皆様(外部リンク)

電力需給ひっ迫注意報・警報について

電力需給がひっ迫する見通しとなった場合、経済産業省資源エネルギー庁から、前日16時を目処に、広域予備率が5%を下回る場合には需給ひっ迫注意報、3%を下回る場合には需給ひっ迫警報が発令されます。

電力需給ひっ迫注意報・警報の発令情報

以下の経済産業省ホームページからご覧いただけます。

経済産業省「ニュースリリースエネルギー・環境カテゴリー一覧(外部リンク)

経済産業省「2024年度夏季の電力需給対策(外部リンク)

関西電力管内の電力需給の状況

以下の関西電力送配電株式会社のホームページからご覧いただけます。

関西電力送配電株式会社でんき予報(外部リンク)

広域予備率情報

以下の電力広域的運営推進機関のホームページをご覧ください。

広域予備率Web公表システム(外部リンク)

省エネ・節電の取組に係る支援制度等

家庭向け

事業者向け

要配慮者向け

関連リンク(外部)

お問い合わせ

総合政策環境部脱炭素社会推進課

京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町

電話番号:075-414-4708

ファックス:075-414-4705

datsutanso@pref.kyoto.lg.jp