web3による新しい株主還元策「フリービット株主DAO」、株主様へのご案内開始のお知らせ

2024/06/28  フリービット 株式会社 

2024年6月28日

フリービット株式会社

web3による新しい株主還元策「フリービット株主DAO」開始のお知らせ

※画像は開発中のイメージです。

この度、2024年6月14日にプレスリリースにて予告しておりましたweb3による新しい株主還元策「フリービット株主DAO」の株主様へのご案内を開始しましたのでお知らせいたします。
開始に伴い、2024年4月末日における株主名簿上の株主様を対象に、「フリービット株主DAO」サービスの案内状を郵便物としてお送りいたします。案内状は2024年7月2日以降、順次お手元に届く予定です。

お手元に届いた案内状を参考に、「フリービット株主DAO」に新規ご登録いただくと、ご自身のスマホでブロックチェーンが動作するようになる「フリービット株主DAO」アプリを通して、当社が開発した独自ブロックチェーン「TONE Chain」のシーリングに参加いただいたり、株主様同士やフリービットの経営陣、IR担当者と直接交流できる株主専用掲示板への参加が可能になったりなど、顧客、株主、従業員がコミュニティとして一つのビジョンを共有し、「非中央集権化」を実現したブロックチェーンコミュニティを目指すマルチステークホルダー時代の新しい実証実験にご参加いただくことになります。

また、2024年7月末までに株主DAOアプリにログインされたすべての株主様を対象に、「TONE Coin」を1 coin獲得できるキャンペーンを実施中ですので、ぜひお早めに登録いただき、株主専用掲示板での交流をお楽しみください。

なお、本還元策は、今後も半期に一度の株主名簿締日(次回は2024年10月末)における株主名簿上の株主の皆様を対象に提供する予定です。

・4月末時点の株主様 :6月中旬以降 ・10月末時点の株主様 :12月中旬以降

新規登録の際の本人確認にあたって

株主DAOを動かす「TONE Chain」は取引の検証に「PoA(Proof of Authority)」を採用しています。検証者の数が信頼できる個人や組織に制限されるため、計算力や電力消費を削減し、効率的で環境に優しいDAOの運営が可能となります。しかし、PoAの利点を最大限に活かすためには、参加する人々の信頼性を確認することが重要です。そのため、eKYC(電子的な本人確認)によって、株主の皆様がノードとして参加する権利があることをしっかりと確認させていただいております。これにより、信頼される株主の皆様がフリービット株主DAOに参加することで、DAO全体の信頼性が高まることとなります。
少しお手間をおかけしますが、環境に優しいDAOの運営と持続可能な未来のために、ご理解とご協力をお願いいたします。

プレスリリース

https://freebit.com/press/pr2024/0614.html

詳しくはこちらの専用ページもご確認ください。
https://freebit.com/ir/about-dao.html

関連業界