株式会社高良に対する77サステナビリティ・リンク・ローン(包括評価型)の融資実行について

2024/06/28  株式会社 七十七銀行 

2024 年6月28日

株式会社高良に対する
77サステナビリティ・リンク・ローン(包括評価型)の融資実行について


株式会社七十七銀行(頭取 小林 英文)は、株式会社高良(代表取締役 高橋 隆助)に対して77サステナビリティ・リンク・ローン(包括評価型)を実行いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

当行では、今後とも、お客さまの多様な資金調達ニーズに積極的に対応し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。



1.案件概要

借 入 人 株式会社高良(以下、「当社」という)
代表者 名 代表取締役 高橋 隆助
本 社 福島県南相馬市原町区南町1丁目93番地
業 種 再生資源卸売業、廃棄物処理業
資金使 途 運転資金
SPTs(注) 太陽光パネル廃棄物の受入量を2028年11月期に239トンまで増加させる。
そ の 他
サステナビリティ・リンク・ローン原則との整合性およびSPTsの妥当性について、七十七リサーチ&コンサルティング株式会社から第三者評価を取得しています。

注.SPTsとは「Sustainability Performance Targets」の略称で、社会の持続可能性に対する貢献度合いを客観的に測定するための目標のことです。

2.当社概要

当社は、福島県南相馬市に本社を置く、1913年創業の産業廃棄物処理・リサイクル業者です。グループ全体で東北6県に23ヵ所の拠点を構え、営業活動を展開しています。「リサイクルで社会に貢献」を基本理念とし、主に古紙、金属類のリサイクルを通じて、循環型経済の構築および環境負荷軽減に大きく貢献しています。また、福島県および宮城県の県南地域では小型家電の回収イベントを開催するなど、リサイクル率を高める活動も積極的に行っています。

2021年7月から南相馬市の本部エコプラザに太陽光パネルの破砕、選別処理が可能な設備を導入し、東北地域で最も太陽光発電設備が導入されている福島県において、老朽化に伴い排出される太陽光パネル廃棄物の再資源化に取り組んでいます。

当社は、「77サステナビリティ・リンク・ローン(包括評価型)」のSPTs達成を通じて、東北地方の発展と持続可能な社会の実現に貢献していきます。

3.77サステナビリティ・リンク・ローン概要

お客さまのCSR戦略と連携したSPTsを設定し、金利などの貸付条件をSPTsに対するお客さまのパフォーマンスと連動させることで、SPTsの達成を後押しするとともに、持続可能な環境・社会の実現と経済成長の促進・支援を目指すものです。

なお、77サステナビリティ・リンク・ローン(包括評価型)は、株式会社格付投資情報センター(以下「R&I」といいます。)より、国際的な原則であるサステナビリティ・リンク・ローン原則および環境省のサステナビリティ・リンク・ローンガイドラインの趣旨に沿ったフレームワークである旨の第三者評価を取得しております。

また、当行では、案件単位でR&I等の外部評価機関による第三者評価を取得する77サステナビリティ・リンク・ローン(個別評価型)の取扱いも行っております。

(関連するSDGs)

SDGs(Sustainable Development Goals)

2015年9月に、国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した国際目標であり、17のゴールと、169のターゲットから構成されています。

七十七グループは2020年7月に「七十七グループのSDGs宣言 ~ もっと、ずっと、地域と共に。~」を表明し、SDGsに対する取組みを更に強化するため、2021年10月より「SDGs実践計画」を策定しております。

以 上

他の画像

関連業界