9月24日~30日は結核・呼吸器感染症予防週間です

2024/09/20  広島県  

9月24日~30日は結核・呼吸器感染症予防週間です

印刷用ページを表示する掲載日2024年9月20日

9月24日~30日は結核・呼吸器感染症予防週間です。

今年度から、結核予防の普及啓発に加え、呼吸器感染症が例年流行する秋冬前に、マスク着用を含む咳エチケット、手洗い、換気等の基本的感染対策や予防接種の重要性等、呼吸器感染症に関する知識の普及啓発を図ることとなりました。

今年度の標語は、「結核はまだまだ身近な病気です」「予防しよう身近な呼吸器感染症」です。

令和6年度 結核・呼吸器感染症予防週間ポスター(mhlw.go.jp)

結核について

どんな症状があるか

結核の症状(長引く咳、たん、微熱、体のだるさなど)には特徴的なものがなく、初期には目立たないことが多いため、特に高齢者は気づかないうちに進行してしまうことがあります。

どのように感染するか

結核が進行すると、咳やくしゃみなどによって空気中に結核菌が飛び散るようになります。

その結核菌を吸い込むことにより周りの人に感染が拡がります(空気感染)。

感染してもすべての人が発病するわけではありません。健康であれば、多くは免疫の働きによって結核菌を抑え込んでしまいます。

加齢や病気などで免疫力が落ちると、抑え込まれていた結核菌が再び活動をはじめ、発病することがあります。

感染しても発病していない潜在性結核感染症の人は、結核の薬を3~6か月間飲むことで発病を予防できます。

どんな人が結核と診断されているか

日本では、今でも1年間に1万人以上が結核を発病しています。

新規結核登録者は高齢者に多く、およそ4分の3が60歳以上となっています。また、国により結核の流行状況が異なるため、外国の方が来日後発症することもあります。そのため、特に若年の外国生まれの患者の割合が増加しており、20~29歳の新規患者のおよそ4分の3を占めています。

管内では竹原市、大崎上島町は高齢者の割合が高く、東広島市は外国人の割合が高い傾向があります。

発生状況について、平成30年から令和4年にかけて減少傾向でしたが、令和5年以降は増加傾向です。令和6年の新規結核登録者は、9月1日時点で既に令和5年を上回っています。特に竹原市の高齢結核患者や、東広島市の外国籍の結核患者が増加しています。

広島県の結核については、広島県疾病管理センター(ひろしまCDC)のホームページをご覧ください。

結核について - 広島県感染症・疾病管理センター(ひろしまCDC) | 広島県 (hiroshima.lg.jp)

治療について

結核は通常、薬(抗結核薬等)を医師の指示通りに飲めば治ります。一般的な治療期間は6~9か月です。

治療途中で薬を飲むのをやめてしまったり、指示された通りに飲まなかったりすると、結核菌が薬に対して抵抗力(耐性)を持ってしまい、薬の効かない結核菌(耐性菌)になってしまう可能性があります。

医師の指示を守って、治療終了まできちんと薬を飲み続けることが最も重要です。

平時から気を付けること

定期的に健康診断を受けることが重要です。結核を発症しても、早期に発見できれば重症化を防げるだけではなく、家族や友人等への感染拡大を防ぐことができます。

咳やたんが2週間以上続いたり、微熱や体のだるさが続く場合は、早めに医療機関を受診しましょう。

また、家族に赤ちゃんが産まれたら、BCGワクチンを打ちましょう。

呼吸器感染症について

呼吸器感染症には、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザなどがあります。

新型コロナウイルス感染症は感染症法の分類上5類感染症となりましたが、現在も身近な感染症です。管内でも多くの病院や社会福祉施設でクラスター発生があります。

広島県の新型コロナウイルス感染症やインフルエンザについては、広島県感染症・疾病管理センター(ひろしまCDC)のホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の流行状況 - 広島県感染症・疾病管理センター(ひろしまCDC) | 広島県 (hiroshima.lg.jp)

インフルエンザを予防しましょう!! - 広島県感染症・疾病管理センター(ひろしまCDC) | 広島県 (hiroshima.lg.jp)

管内の感染症の流行状況については、こちらをご覧ください。

西部東保健所管内の感染症発生状況のお知らせ | 広島県 (hiroshima.lg.jp)

お問い合わせ

東広島市西条昭和町13-10
広島県西部東保健所 保健課 保健対策係
電話 082-422-6911(内線 2413)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページに関するお問い合わせ先

西部東厚生環境事務所・保健所
〒739-0014 東広島市西条昭和町13-10
代表
電話:082-422-6911 Fax:082-422-4161