サステナビリティ経営体制を強化

2024/09/18  株式会社 ジャックス 

2024年9月18日
株式会社ジャックス

ジャックス、サステナビリティ経営体制を強化
~サステナビリティ委員会をはじめ関連委員会の設置と基本方針を制定~


株式会社ジャックス(本部:東京都渋谷区、代表取締役社長:村上 亮、以下「ジャックス」)は、新たにサステナビリティ委員会及び関連委員会の設置、ならびに関連基本方針を制定しましたのでお知らせいたします。

ジャックスグループでは、サステナビリティ基本方針のもと、サステナビリティに関する取り組みを進めております。この度、ジャックスグループにおけるサステナビリティ課題への取り組みをより一層強化し、中長期的な企業価値向上の実現を目指すため、サステナビリティに関する委員会の設置及び基本方針を制定し、サステナビリティ経営体制の強化を図ります。

1. サステナビリティに関する委員会の設置

取締役会直轄組織として、新たにサステナビリティ委員会を設置し、さらにその傘下に関連 する委員会として、人権委員会及びダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(以下「DE&I」) 推進委員会を新設しました。

(1) 目 的 : ジャックスグループのサステナビリティ課題への取り組みの強化及び中長期的な 企業価値向上の実現

(2) 役 割 : ジャックスグループのサステナビリティに関する方針やマテリアリティ(重要課 題)の特定、マテリアリティに基づく目標設定や進捗管理、本委員会傘下各委員 会からの報告、個別施策の審議などを行い、取締役会へ具申、報告を行います。

(3) 構 成 : 本委員会は、CEOを委員長とし、COO、経営企画、国際事業、総務・人事、 リスク統括及び営業戦略本部の部門を担当する役員又は管掌する役員により構成 さ れます。また、必要に応じて委員長が指名する役員、部室長が参加します。

(4) 設置日 : 2024年9月13日

【サステナビリティ経営体制図】(※1)

※1 既存の環境委員会、健康経営推進委員会は、サステナビリティ関連の委員会として改編を 行い、人権委員会及びDE&I推進委員会は、2024年10月1日に新たに設置を予定して おります。

2.基本方針の制定

サステナビリティ課題への取り組みを強化するため、新たに、環境基本方針及びDE&I基本方針の制定を行います。

環境基本方針、DE&I基本方針(抜粋)

方針
環境基本方針
DE&I基本方針

目的
ャックスグループが地球環境の保全、管理が人類共通の重要課題であることを認識し、未来を見据えて、環境負荷の軽減と資源の 節約に配慮した企業活動に取り組み、社会全体の環境保全、管理に努めることを推進するため。
ジャックスグループは、多様な人材が、価値観やバックグラウンドなど互いの違いを認め、尊重しあい、高めあうことが新たな企業価値創造とさらなる成長に不可欠と考え、 すべての従業員が個性を発揮して活き活きと働くことができる環境の実現を目指します。

基本方針
(基本的な考え方)
1.ジャックスグループは、環境関連法令、 条例、諸規制、協定及び適用されるべき基 準を遵守する。
2.ジャックスグループの事業活動に係わる 環境への影響を常に認識し、限りある資源 の有効活用と、環境負荷の低減に努める。
3.環境保全、管理を推進するため社内体制 を整え、積極的に教育、啓発活動を進める。
4.環境への取り組みについて、社内外への広報活動を行い、ステークホルダーとの信頼関係の構築に努める。
ジャックスグループは、人種、国籍、信条、宗教、障がい、門地、性別、性的指向、性自認、年齢、健康状態などに関わらずあらゆる多様性を尊重し受け入れることで、従業員が生き生きと働き、成果を出し続けることができる環境づくりを推進します。
また、従業員一人ひとりが持つ多様な価値観や考え方を尊重し、多様な人材が個々の能力を最大限に発揮することがジャックスグループの成長と考えます。
制定日 2024年10月1日

ジャックスグループは、今後も「『夢のある未来』『豊かな社会』の実現に貢献する」という経営理念のもと、ステークホルダーの皆様からの信用、信頼にお応えしながら、事業活動を通じて社会課題の解決に貢献することで、持続可能な社会の実現と企業価値向上を目指してまいります。

以上

≪本件に関するお問い合わせ先≫
株式会社ジャックス コーポレートコミュニケーション部 (担当:今野)
TEL:03-5448-1313/FAX:03-5448-9513
E-mail:masashi_konno@jaccscard.co.jp

関連業界