7月1日(月)12時頃から17時30分頃にかけて、BtoBプラットフォームにアクセスしづらい事象が発生しておりました。
現在、事象は解消しております。原因について調査中です。ご迷惑おかけしたことをお詫びいたします。
最終更新時刻:18時46分

【FUKUNAGA901×京都ノートルダム女子大学】オリジナルパフェ「ほわいとドーム」が完成

2022/02/02  京都ノートルダム女子大学 

京都ノートルダム女子大学が展開する産学キャリア教育で実現

京都ノートルダム女子大学(学長:中村久美、所在地:京都府京都市左京区)はキャリア教育の一環として、企業と協働して「キャリア形成ゼミ」を実施しており、毎年多くの学生が受講しています。このゼミで企業とコラボレーションした商品「ほわいとドーム」が、2月1日(火)に販売されました。 「キャリア形成ゼミ」は、学生が社会に実在する課題や問題に対する解決提案を行い、そのプロセスや体験からの学びを「ゼミ」と捉えた就業力向上をはかる授業です。そのひとつ「フードサービス企画ゼミ」では、『リプトン』や『かつくら』、『FUKUNAGA901』を展開する株式会社フクナガと協働し、オリジナルパフェ「ほわいとドーム」を完成させました。


オリジナルパフェ「ほわいとドーム」

【本件のポイント】
1.コロナ禍で厳しい状況のフードサービスを盛り上げるメニューを“柑橘系・白いパフェ・ふわふわ”をキーワードに考案したオリジナルパフェ「ほわいとドーム」を発売。

2.女子大学生が自身のキャリア形成を意識しながら企業の課題解決に取り組む、実践的な産学連携キャリア教育から誕生したメニュー

3.参加学生は、企業課題を踏まえた商品開発を通して「企画力」「情報収集力」「コミュニケーション力」「プレゼンテーション力」が身につく。

【新商品開発のエピソード】
『FUKUNAGA901』の店長へ5班分の商品発表をした中で、白を基調とするパフェの提案が多かったこと。今まで901ではフルーツをふんだんに使用したパフェが多かったため、カラー(白)をベースとしたパフェを考案することが新しい取り組みだとして採用しました。
また、せっかくキャリア形成ゼミで提案をしてもらったのだから、フクナガとしても形に残したかったということもあります。
(株式会社フクナガ・瀬戸様より)

【本件の概要】
発売日:2022年2月1日(火)~3月末頃まで
商品名:ほわいとドーム
価 格:1,310円(税込)
内 容:柚子のマシュマロ・パスティヤージュ・ホワイトチョコレート・自家製アイス3種(フランス産クリームチーズ、ホワイトチョコ、京丹後ジャージー牛乳とりんご)・ホワイトチョコクリスピー・バニラエスプーマ・洋梨のコンポート・ココナッツのブランマンジェ

販売店:FUKUNAGA901
[URL]https://fukunaga294.jp/
[住所]京都市下京区東塩小路町901番地 京都駅ビル内8F
[FUKUNAGA901] [営業時間]10:00 - 20:00 (L.O.19:30)

【キャリア形成ゼミとは】
「キャリア形成ゼミ」は大学の外、つまり実社会や企業が抱える課題に対する解決提案を大学生の視点で行う学科・学年横断型の授業です。学生は自身の興味がある業界や仕事に関連したゼミを選び、現状の理解と課題解決をメンバー同士で知恵を出し合って企画提案を作り上げ最終プレゼンテーションを行います。これらの体験や学びを「ゼミ」と設定し、社会人に必要な「情報収集力」「企画力」「コミュニケーション力」「実行力」「プレゼンテーション力」、そして就業力の向上をはかっています。

◆2021年度 ゼミ一覧
・旅行プランナーゼミ/協力会社:株式会社JTB京都支店
・ND(ノートルダム)タイムズ編集部/協力会社:京都新聞、エスフラックスKyoDoデザインスタジオ
・環境エネルギービジネス入門ゼミ/協力法人:特定非営利活動法人 気候ネットワーク
・フードサービス企画ゼミ/協力会社:株式会社フクナガ
・WITHコロナの新しい嵐山観光を考えるゼミ/協力団体:嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会
・ブライダル業界ゼミ/担当教員:濱中倫秀
・ワークショップ・デザインゼミ/担当教員:濱中倫秀

【京都ノートルダム女子大学について】
京都ノートルダム女子大学は、キリスト教カトリック精神による女性教育と「徳と知(Virtus et Scientia)」を兼ね備えた女性を育成することを建学の精神とし、1961年に創立されました。
「徳」とは、倫理観を基本に人々のために十分行き届いた行動をすること、つまり善の行為ができる人に備わるものです。また「知」とは、社会のリーダーシップをとるに必要な高度な知識を指します。
本学はこれをモットーとして、具体的な行動指針としてあらわしたミッションコミットメント「尊ぶ 対話する 共感する 行動する」を兼ね備えた人間形成を目指す教育を行っています。

他の画像

関連業界