出産後初登場!2児のママになったキンタロー。とテツandトモがスペシャルコラボ 初の黄色ジャージで「なんでだろう~初午いなりの日ver.~」を披露 『2月11日は初午いなりの日』記者発表会

2022/02/10  株式会社 みすずコーポレーション 

あの有名海外スターが来日!?令和の進化系いなりクッキング「営業本数211本」「紅白歌合戦再出場」最も運気が高まる日に“ブレイク”祈願






株式会社みすずコーポレーションは、2022年2月11日(金)の「初午いなりの日」前日に、東京・赤坂で「『2月11日は初午いなりの日』記者発表会」を開催しました。イベントには、お笑い芸人のテツandトモさんとキンタロー。さんが登壇しました。


テツandトモが“黄色”ジャージで登場!「なんでだろう~初午いなりの日ver.~」披露



イメージカラーの赤・青のマントで登場したテツandトモさん。マントの下から現れたのは、テツandトモさん史上初の“黄色”ジャージ。いなり揚げやみすずコーポレーションのイメージキャラクター・キツネの「コン太」をイメージした黄色のオリジナルジャージを披露しました。初めての黄色ジャージに、テツさんは「靴下まで黄色なんです!」とズボンをめくってアピールしました。
その後、この日のために作ったオリジナルソング「なんでだろう~初午いなりの日ver.~」を披露いただきました。「2月11日に、いなり寿司を食べるのなんでだろう」 「全国には様々な種類のいなり寿司があるけど、テツの顔が“棒いなり”に見えるのなんでだろう」など、初午いなりの日やいなり寿司にまつわる“なんでだろう”を連発し、イベントを盛り上げていただきました。

出産後初!2児のママになったキンタロー。が乱入!「なんでだろう」スペシャルコラボ



「なんでだろう」の中でテツさんが“パネルの顎のせ芸”を披露し会場を沸かせると、間奏中に突如として2児のママになったばかりのキンタロー。さんが登場。キンタロー。さん得意の社交ダンスを交えながら「なんでだろう」を一緒に踊り、スペシャルコラボを披露しました。キンタロー。さんの乱入に、テツandトモさんは「1年以上ぶりの共演でほとんど打ち合せなしでしたが、息ぴったりでした!」と激しいダンスコラボに息をきらせながらお話いただきました。


娘の誕生日も「初午いなりの日」!テツさん「おうちでいなり寿司パーティしたい」



出産後初のPRイベント出演となったキンタロー。さんは、「いかに時短するかが私の料理のポイントなので、いなり寿司は簡単に手軽に作れて良いですよね。おあげに染み込んだ和風出汁は子どもも大好物です!」と、親目線でいなり寿司の魅力を語りました。
イベントや営業などで全国各地をまわるテツandトモさんは、「全国には色んないなり寿司があって、地域によって違うのも面白いですよね。」とお話し、トモさんは「自分は山形出身ですが、東北のいなり寿司は比較的味や色も濃いのが特徴なんです。」とお話いただきました。また、テツさんは「実は2月11日は娘の誕生日でもあるので、いなり寿司パーティをしたいです。」と家族とのエピソードも交えてお話いただきました。
その後、初午いなりづくりにも挑戦。日頃から料理が好きなキンタロー。さんは、家族で食べるのにぴったりな、「シーフードサラダいなり」、最近健康に気をつけているというテツandトモさんは、野菜を使った「ささみとトマトのイタリアンいなり」とタンパク質豊富でヘルシーな「ローストビーフいなり」を作りました。海外風の衣装で登場したキンタロー。さんは、ご機嫌にクッキングしながらアンジェリーナ・ジョリーやジェニファー・ロペスのモノマネも披露し盛り上げました。

絵馬に祈願!「営業本数211本」「紅白歌合戦19年ぶり出場」



1年で最も運気が高まる日と言われる「初午」の日に制定された「初午いなりの日」にかけて、イベントの最後に絵馬パネルに「祈願したいこと」を書いていただきました。実は演歌歌手を目指していたというテツさんは、19年ぶりの「紅白歌合戦再出場」を祈願、トモさんはコロナ収束の願いを込めて、初午いなりの日である“2月11日”にちなみ、「営業本数211本」、キンタロー。さんは「OINARISAN 2月11日公開」と書いた絵馬を披露しながらアンジェリーナ・ジョリーのモノマネをするなど、最後までイベントを盛り上げていただきました。

他の画像

関連業界