製品画像・ロゴ・テキストの情報を読み込み、商品コードへ変換!バーコードラベル貼付「ゼロ」へ !

2022/02/25  株式会社 NTC 

イベント展示や催事販売の値札貼りも不要!お手持ちのスマホで全て解決! 【AI 画像識別ソリューション】 無料モニターキャンペーン実施中!

株式会社NTC(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:和田 賢太郎)は、スマートフォン等のカメラで撮影した画像をAIが識別し、製品照合、製品検索ができる “AI画像識別ソリューション” の無料モニターキャンペーンを開始しました。 ================ お問い合わせページ https://www.ntc.co.jp/news/news-service/m-ai20220224 ================




◽️ AI画像識別ソリューションとは?
お手持ちのスマートフォンを使用して、製品やロゴ、品番などを撮影し、その画像と欲しい情報(商品コー ド、商品マスター情報、WMS内の情報)をシステムで繋ぎ合わせる仕組みをAIで自動学習させ、画像をテキストへ変換できるソリューションです。
◽️ 特徴1 バーコードラベルの貼付・ 貼付間違いによる誤出荷を改善
流通の中で欠かせない、製品へのバーコードラベルの貼り付けは自動化しにくく稼働時間や人材の確保 が必要です。又、バーコードの無い製品による管理は属人化しやすく、誤配送の危険が高く、多くの企業が 問題をかかえております。昨今のコロナ禍での人材不足によるスタッフの業務時間の超過や繁忙期での新人スタッフ雇用による出荷など、より深刻化しております。これからの時代は、人とAIを融合させた業務改善による雇用を守る仕組みづくりが必要です。



◽️ 特徴2 製品検索を画像で自動化!「探す」手間が一気に改善!

品番のない返品された製品や数年前に販売した製品をファイルから探す時間など、実は膨大な時間がかかるケースが多々あります。なかなかクローズアップされない隠れた稼働がスタッフの作業を煩雑にさせ、稼働コストが上がる以外に、モチベーションにも影響を及ぼします。“AI画像識別ソリューション”では、そのような製品検索にも役立つソリューションです。


◽️ AI画像識別ソリューション 導入メリット 
【メリット 1. 検品制度向上】
属人的になりがちな基準をAI基準で最適化。検品の精度向上につながります。

【メリット 2. クロスチェック稼働の削減】
スマートフォンによる AI検品で、目視でのクロスチェック時間を削減します。

【メリット 3. 教育コスト削減】
検品スキルを AIに落とし込むことで、 新人スタッフも熟練スタッフ同等のスピードで業務遂行可能です。


【 AI画像識別ソリューション 】無料モニター募集キャンペーン実施中!
実際に AI判別の自動化を体感できる “本システム・お試し2週間” キャンペーン
画像判別を行う準備として、製品画像を撮影、AIの学習でモデルを作成
実際に画像を撮影すると品番がスマートフォンに表示される内容をご確認頂けます 。


================
お問い合わせページ https://www.ntc.co.jp/news/news-service/m-ai20220224
================

他の画像

関連業界