「コロナ禍 崖っぷちにいる高校生世帯」

2022/03/25  特定非営利活動法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ 

高校生 応援するよ!プロジェクト <高校生等学習支援金>事業およびアンケート調査 報告

シングルマザーと子どもたちを応援する特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむは、2021年7月から8月、ミネベアミツミ株式会社のご支援により、「高校生 応援するよ!プロジェクト <高校生等学習支援金>」事業を実施いたしました。 このたび、支援した世帯へのアンケート調査をまとめましたので発表します。 ひとり親高校生世帯の厳しい状況についてぜひ貴紙・メディアでお取り上げください。




〇高校生応援するよ!プロジェクトは2021年9月に送金
〇原資 ミネベアミツミ株式会社(貝沼由久 代表取締役社長)による寄付5000万円
〇支援対象は住民税非課税のひとり親世帯の高校生
〇アンケート回答 1019(支援した1606人の高校生世帯を調査)


◆調査結果の特徴
1, 高校生の子どもの学習のための経済的負担の重さ
2, きわめて厳しい生活状況の中で、様々な手立てで子どもの教育費をまかなおうとしている姿
3, 支援金の使途は学校費用(通学費、制服、鞄、学校用品)、学校納付金、部活費用、家計費
4, 支援金により進学の希望をもてるようになった
5, 受験費用、就職試験の交通費すらないといった崖っぷちの生活
6, 求められる児童手当等の高校生世帯への延長
同法人で実施するコロナ禍におけるシングルマザー調査プロジェクトの調査では小学生・中学生の「就学援助」制度に関する調査報告をまとめ、発表しました。本調査とあわせてお読みいただけますと幸いです。

【高校生 応援するよ!プロジェクト】
<アンケート調査報告書>
https://www.single-mama.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/c0b9f0cba9d7fd4279c6ec8d57cf3b66.pdf
<応募要領>  https://www.single-mama.com/congrats/ouen/

*参考《シングルマザー調査プロジェクト》子どもの義務教育と高校進学にかかるお金
https://note.com/single_mama_pj/n/n97bedbf19b0b

特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
高校生 応援するよ!プロジェクト事務局

他の画像

関連業界