POCKET RDがMetaverse Standards Forum (TM)に加盟。AVATARとNFT2.0で日本と米国のXR技術の架け橋を担います

2022/07/06  株式会社 PocketRD 

Metaverse Standards Forum(TM)はThe Khronos Group Inc.(USA Oregon、President Neil Trevett)が運営するメタバースの標準化団体


最新鋭のXR技術である3Dアバター作成プラットフォーム「AVATARIUM」と、n次創作・流通、NFTマーケットプレイス「Pocket Collection」を開発運営する株式会社POCKET RD(東京都渋谷区、代表取締役 籾倉宏哉 )は、The Khronos Group Inc.(USA Oregon、President Neil Trevett)が運営するメタバースの標準化団体Metaverse Standards Forum ™に加盟したことをここにご報告します。
POCKET RD+Metaverse Standards Forum (TM)
Metaverse Standards Forum ™はすでに多くの著名企業や標準化団体が参画し、お互いを尊重しあい、技術の相互運用性を担保するべく、あらゆる規格の各標準化を目指すことを目的に設立されました。

POCKET RDとしてもアバターや、NFT2.0をはじめとするWEB 3技術を日々磨き、特許取得も進める中で、多くのプラットフォーマーのお役に立つべく、業界の標準化にも取り組んでおります。

例えば国内外で散見される事実としては、アバター技術においてファイル形式だけでは事足りず、ポリゴン数やリグ位置などはプラットフォーム依存で相互互換性が低く、NFT2.0においても情報を格納する内容が運用元により様々で、単なる電子証明書ではなくDAO化を推進するうえでのルールメイキングはまだまだ課題があるのが実情です。


ついては、このような現況を掌握し標準化を目指すべく、この度その趣旨に賛同し、未来を創る多くのディスカッションに参加してまいります。



Metaverse Standards Forum ™とは




0xSenses、Academy Software Foundation、Adobe、Alibaba、Autodesk、Avataar、Blackshark.ai、CalConnect、Cesium、Daly Realism、Disguise、Enosema Foundation、Epic Games、Express Language Foundation、Huawei、IKEA、John Peddie Research、Khronos、Lamina1、Maxon、Meta、Microsoft、NVIDIA、OpenAR Cloud、Open Geospatial Consortium、Otoy、Perey Research and Consulting、Qualcomm Technologies、Ribose、Sony Interactive Entertainment(SIE)、Spatial Web Foundation、Unity、VerseMaker、Wayfair、Web3D Consortium、World Wide Web Consortium(W3C)、XR Association(XRA)が加盟。互いを尊重しあい、技術の相互運用性を担保するべく、あらゆる規格の各標準化を目指すことを目的に設立されました。

POCKET RDとは



POCKET RDは、「ニッポン発。今ここにない未来を創る」を企業理念とし、世界中の人々のあらゆるコミュニケーションをより表現力豊かにすることをミッションとしています。

直近では日経新聞・日経トレンディ「未来の市場をつくる100社」に2020,2021年と連続で選出。2021年、スクウェア・エニックスに加え、KDDI、講談社、DNP、SMBC VC、2022年には阪急阪神ホールディングスと資本業務提携を実現。最新鋭のXR技術である3DアバターとWEB3技術で、世界中のメタバースをはじめとするXR領域の未来を切り拓いてまいります。

AVATARIUMとは

one ID = N AVATAR。
“なりたい自分”を実現しよう




メタバースやゲームをはじめとするデジタル空間において、AVATARの重要性は急速に高まりつつあります。
リアルな自分を「代弁」して、「自分の性格や雰囲気」を綺麗に体現するものがAVATAR。AVATARはリアル空間からデジタル空間へ入るときの「入口」と捉えています。瞬時に撮影できることはもちろんのこと、手元に届いたアバターを気軽に編集加工。


できあがったデータはVRM(UNITYのHUMANOID RIG準拠)、FBX(UNREAL ENGINE準拠)で提供され、あらゆる空間やゲームでの活用が容易です。


Pocket Collectionとは

n次流通、n次創作 with NFT



権利保護に注力しながらも、3DCGなどのコンテンツ流通をブロックチェーンによって促進させるNFTマーケットプレイス。クリエイターのポートフォリオや、タレントプールとしても活用可能。他社へのシステムの供給も開始し、NFT 2.0と題した新しいWEB 3ビジネスの展開も強化してまいります。ご期待ください。

他の画像

関連業界