【9月15日(木)開催:東京都主催】PIVOT株式会社代表 佐々木紀彦氏が登壇!~新しいビジネスの生み出し方・まきこみ方~開催

2022/08/01  NEXs Tokyo運営事務局 

東京都が主催する、スタートアップ企業の地域、業界、業種にとらわれない連携関係の創出を目指し、更なる成長を志向するスタートアップを総合的に支援する「NEXs Tokyo(ルビ:ネックス トウキョウ、総称:Nexus Ecosystem Xs Tokyo)」プロジェクトにおいて、特別イベントを開催します。




NEXs Tokyoとは
東京都が主催する、スタートアップ企業の地域、業界、業種にとらわれない連携関係の創出を目指し、更なる成長を志向するスタートアップを総合的に支援する事業です。国内外への広域展開に挑む日本全国のスタートアップ会員と、その協業相手となる企業・行政等のパートナーおよびメンターが出会い相互に連携し事業創出するきっかけやサポートを、NEXs Tokyoというコミュニティにおいて、交流会、マッチング、メンタリング等さまざまなかたちで提供しています。

2020年6月にオンライン上で相互連携・連携の幅を拡げるためのコンテンツを提供する「オンラインサロン」をオープン。2020年9月に、事業の拠点となる施設「コミュニティスペース」を東京・丸の内の「新東京ビル」4階にオープンしました。

特別イベントについて
NEXs Tokyo(以降「本事業」という)には、現在会員スタートアップ269社、パートナー214団体、メンター65名が登録しており(2022年7月末時点)、既にいくつもの協業事例が生まれ始めています。

社会の急激な変化により新規事業・オープンイノベーションが強く求められるなか、本事業はスタートアップとの協業を目指す企業や行政機関のご担当者様に注目頂くようになりました。

“協業”という行為を目的とするのではなく、実現したい社会や地域の姿ありきで考えた場合に広く活用されていくであろうサービス・事業をつくる、そのためのパートナー探しの場として、本事業はみなさまのお役に立つと考えております。

本イベントでは、事業開発やDX推進などにおいて試行錯誤されている新規事業・オープンイノベーション等のご担当者様を対象とし、実現したい未来の描き方そのための事業の生み出し方パートナーの巻き込み方についてご参考にしていただける内容をご用意しております。

第一部の基調講演には、NewsPicks初代編集長を務め、現在は自らも起業家として独立・事業を興しご活躍のPIVOT株式会社佐々木代表をお迎えしご自身のご経験を基に今後大企業や自治体等の組織内においても必要となる、自分で事業を生み出す・組織内外の人たちを巻き込むための「個」の力について、考え方や素養の身につけなどについてお話しいただきます。

第二部となるパネルディスカッションでは、実際にNEXs Tokyoを通じてオープンイノベーションを実現した大企業とスタートアップをお招きし、事例を元に出会いのきっかけ、協業までの進め方、オープンイノベーション実現のために気を付けるべきことなどを語っていただきます。

イベント概要
タイトル:~新しいビジネスの生み出し方・まきこみ方~

開催日時:2022年9月15日(木) 18:30~20:30
場所:オンライン(全国どこからでも参加可能)
主催:東京都
定員:500名程度
参加費:無料


下記についてご関心がある方におすすめします

新規事業のつくりかた
スタートアップとのオープンイノベーション
大企業とのオープンイノベーション


お申し込み方法

お申込リンク:https://nexstokyo.smktg.jp/public/seminar/view/463
お申込期間:8月1日(月)14:00~9月15日(木)15:00まで
注意事項:1.ご参加いただくには、スマートフォン・タブレット・PC等の端末、インターネット環境が必要になります。2.当日は、オンライン開催となります。当日までに送付する視聴用URLにログイン参加ください。


当日プログラム





登壇者
●基調講演
「ビジネスを産み出す「個」の力」


佐々木紀彦氏
PIVOT代表取締役社長


1979年福岡県生まれ。「東洋経済オンライン」編集長を経て、NewsPicksの初代編集長。 動画プロデュースを手がけるNewsPicks Studiosの初代CEOも務める。
スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。現在では自ら起業し経済コンテンツアプリ「PIVOT」を展開。
著書に『日本3.0 2020年の人生戦略』『異質なモノをかけ合わせ、新たなビジネスを生み出す 編集思考』など


●パネルディスカッション
「NEXs Tokyo発事例からひも解くスタートアップ協業までの軌跡」

【パネラー】
<沖縄電力株式会社×株式会社東京ファクトリー>



新垣 基氏
沖縄電力株式会社 東京支社 業務企画グループ

2006年沖縄電力株式会社に入社。電気の契約締結業務から料金収納業務まで一連の業務を経験後、
2010年より経理部にて約10年間、予算編成や管理、税務、連結処理、会計士との渉外など
経理業務全般を経験した。2019年より戦略推進タスクフォースにて各種事業の検討立上げを行い、
情報収集業務ならびに関係省庁との渉外対応を主とする東京支社に2020年より勤務している。
2020年10月にこれまでの情報収集業務を強化する目的でNEXs Tokyoにパートナーとして参画している。



池 実氏
株式会社東京ファクトリー 代表取締役

2013年大阪大学大学院修了後、川崎重工業株式会社に入社。ボイラの生産技術エンジニアとして約5年勤務した後にボストンコンサルティンググループ(BCG)に入社。
BCGでは製造業やエネルギー企業へのDX、業務改革、ターンアラウンドなどの案件に従事した後に、2020年製造業向けSaaSの開発・提供を行う株式会社東京ファクトリーを創業。

<三菱地所株式会社×株式会社ecommit>



見立坂 大輔氏
三菱地所株式会社
サステナビリティ推進部 プロモーションユニット 統括

2000年3月 慶応義塾大学経済学部卒業
2000年4月 三菱地所株式会社入社
東京都、神奈川県内各地の再開発エリアにおけるマンション開発、オフィスビル開発における企画推進業務を担当後、2013年より現職。三菱地所グループ各社のサステナビリティ推進支援業務、及び、大丸有SDGs ACT5等企画推進を担当




川野 輝之氏
株式会社ecommit
代表取締役社長

高校卒業後に建設機械や家電の輸出業者に就職し、4年間の修業期間を経て22歳の年に株式会社ecommitを創業。現在は代表取締役として経営をリードしつつ新規事業開発チームを直轄。
現在は『循環商社』として、自社開発システムを主軸に企業や自治体のサーキュラーエコノミー推進事業を全国展開し、ごみの削減による環境負荷低減サービスを展開中。


【パネラー・モデレーター】


谿 拓志
NEXsTokyoマッチングコンシェルジュ

東証一部化学メーカーにおける素材開発部門にてバイオプラスチックの研究開発、生産技術検討、知的財産戦略などを経験し、国内コンサルティングファーム、素材系ベンチャーを経て現職。
主に環境およびエネルギー分野における新規事業開発支援として、地球温暖化対策、循環経済(サーキュラーエコノミー)、再生可能エネルギーなどの計画立案から事業化までを多数経験。


NEXs Tokyo 公式WEB: http://NEXsTokyo.jp/
NEXs Tokyo note: https://note.com/nexs_tokyo
NEXs Tokyo FB : https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo Twitter : https://twitter.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo YouTube: https://www.youtube.com/c/NEXsTokyo

他の画像

関連業界