【参加無料】Mogura 久保田瞬氏、クラスター 加藤直人氏 登壇予定!メタバースの未来を展望する講演者陣によるシンポジウムを開催

2022/10/11  一般財団法人 関西情報センター 

ITシンポジウム「インフォテック2022」11月17日(木)オンライン開催

一般財団法人関西情報センターでは、その時代のニーズにあった最先端の情報技術等をテーマに、「ITシンポジウム インフォテック」を開催しています。今年度は、近年、世界的にも注目を浴びている「メタバース」をテーマとして取り上げ、株式会社Mogura 久保田瞬氏、クラスター株式会社 加藤直人氏をはじめとしたメタバースの最先端で活躍される方々をお迎えし、ご講演ならびにオープンディスカッションによるシンポジウムを開催いたします。 *詳細・参加お申込みについてはこちらをご参照ください。 https://secure.kiis.or.jp/infotech2022/






開催概要



「メタバース」の技術的、経済的な現況・インパクト等を概観するとともに、来るべき未来社会を見据え、「メタバース」が活用されるべき社会シーン、ビジネスシーンをイメージ・描出し、その結果もたらされる経済的・社会的な変革の姿をご講演ならびにパネルディスカッションを通して展望します。

日 時:2022年11月17日(木)13:00~17:00
開催方法:オンライン(YouTubeを予定)
主 催:一般財団法人関西情報センター
参加費:無料
詳細・お申込み:ITシンポジウム インフォテック2022  WEBページ
https://secure.kiis.or.jp/infotech2022/



登壇者紹介





久保田 瞬 氏
株式会社Mogura 代表取締役、「Mogura VR」編集長、XRジャーナリスト
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、環境省入省。2015年にVRやAR、メタバースの専門メディア」Mogura VRを立ち上げ、株式会社Moguraを創業。この分野が社会を変えていく無限の可能性に魅了され、それを広げる事業を展開している。XR/メタバースの動向分析、コンサルティングが専門。現在は子育てをしながら事業推進に、講演にと奮闘中。一般社団法人XRコンソーシアム事務局長、一般社団法人VRMコンソーシアム理事。著書「メタバース未来戦略 現実と仮想世界が融け合うビジネスの羅針盤」、日経BP(2022)。



清川 清 氏
奈良先端科学技術大学院大学・教授
1994年大阪大学基礎工学部三年次中退。1998年奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。情報通信研究機構研究員、大阪大学サイバーメディアセンター准教授などを経て2017年より現職。バーチャルリアリティ、拡張現実、人間拡張などを専門としており、特に先進的ヘッドマウントディスプレイを用いた視覚提示技術に興味を持つ。日本バーチャルリアリティ学会評議員、フェロー。IEEE VGTC Virtual Reality Academy 会員 (創設メンバー)。



加藤 直人 氏
クラスター株式会社 代表取締役CEO
京都大学理学部で、宇宙論と量子コンピュータを研究。同大学院を中退後、約3年間のひきこもり生活を過ごす。2015年にVR技術を駆使したスタートアップ「クラスター」を起業。2017年、大規模バーチャルイベントを開催することのできるVRプラットフォーム「cluster」を公開。現在はイベントだけでなく、好きなアバターで友達としゃべったりオンラインゲームを投稿して遊ぶことのできるメタバースプラットフォームと進化している。経済誌『ForbesJAPAN』の「世界を変える30歳未満30人の日本人」に選出。
著書に「メタバース さよならアトムの時代」(集英社/2022年)



山本 隆弘 氏
阪急阪神ホールディングス株式会社 グループ開発室 DXプロジェクト推進部長

平成元年4月1日阪神電気鉄道株式会社入社。鉄道の電気部門に従事して鉄道電気設備の保守、設計工事を担当。阪神大震災復旧、運行管理システム更新、PiTaPaセンター構築、ICカード導入、阪神なんば線新線建設、阪急との経営統合業務に従事する。
平成21年7月1日アイテック阪急阪神へ出向。東京支社長、社会インフラ事業本部長として、鉄道事業者向けのネットワーク 監視システムの設計、製造、販売業務に従事。令和2年4月1日阪急阪神ホールディングスグループ開発室部長(DX担当)。令和4年4月1日阪急阪神ホールディングスグループ開発室DXプロジェクト推進部長 兼 阪神電気鉄道株式会社執行役員 デジタル経営推進室担当



原 隆浩 氏
大阪大学 大学院情報科学研究科 副研究科長・教授

1995年大阪大学工学部卒業
1997年大阪大学工学研究科博士前期課程修了
1997年大阪大学工学研究科助手
2004年大阪大学情報科学研究科准教授
2015年より大阪大学情報科学研究科教授となり,現在に至る。
2018年より同研究科副研究科長を併任 工学博士
2015年日本学術振興会賞受賞。2017年大阪科学賞受賞。
データ管理、ソーシャルコンピューティング、AIデジタルマーケティングなどに関する研究に従事。


プログラム

13:00 開会
主催挨拶 一般財団法人関西情報センター 会長 森下 俊三
来賓挨拶 近畿経済産業局長 伊吹 英明 氏 (予定)

13:15 基調講演
「メタバース未来戦略~トレンドの先に見えたものは何か?~」
久保田 瞬 氏(株式会社Mogura 代表取締役)

14:00 特別講演
「社会的包摂のためのメタバース技術」
清川 清 氏(奈良先端科学技術大学院大学・教授 )

14:55 講 演 I
「日本最大級プラットフォーム"cluster"の実践的なメタバースの話」
加藤 直人 氏(クラスター株式会社 代表取締役 CEO )

15:25 講 演 II
「ミンテツDX ~阪急阪神が挑むメタバース」
山本 隆弘 氏
(阪急阪神ホールディングス株式会社 グループ開発室 DXプロジェクト推進部 DXプロジェクト推進部長 )

16:05 オープンディスカッション
「メタバースの真実 ~ 仮想空間が導くユートピア?!~」
 ・ファシリテーター 原 隆浩 氏 (大阪大学 大学院情報科学研究科 副研究科長・教授 )
 ・パネリスト 上記講演者4名


17:00 閉会


お問い合わせ

一般財団法人関西情報センター
インフォテック2022事務局(イノベーション創出支援グループ)
TEL:06-6809-2142  E-mail:rstaff@kiis.or.jp

【一般財団法人関西情報センターについて】
一般財団法人関西情報センター(KIIS)は、1970年に情報化の推進拠点として、関西の財界が中心となり、経済産業省、大阪府、大阪市、地元大学等の支援を受けて設立されました。関西地域の産業の発展と地域の活性化に寄与するべく、情報通信技術に関する調査研究、行政・地域の情報化やまちづくり等地域振興に関する調査研究、さらには、国の情報化施策の普及および推進を図るためのシンポジウムやセミナー、健康保険関連業務のシステム開発、情報処理事業等、幅広い活動を展開しています。
所在地:大阪市中央区城見1丁目3番7号 松下IMPビル5F
代表者:会長 森下 俊三
URL: https://www.kiis.or.jp/

他の画像

関連業界