本日6月16日(日)のシステムメンテナンスにつきまして、午前5:00に予定していたサービスの再開が遅れておりましたが、午前6:15に再開いたしました。
現在は全てのサービスを通常通りご利用いただけます。お客様には多大なご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
最終更新時刻:6時18分

【展示会出展レポート】さつき株式会社は「第14回EDIX(教育総合展)東京」にインクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』を出展しました!

2023/05/19  さつき 株式会社 

さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎 以下:当社)は5月10日(水)~5月12日(金)に開催された「第14回EDIX(教育総合展)東京」に出展しました。 3日間で2万2,000名を超える方が来場し、MIRAI TOUCHブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきありがとうございました。


弊社ブースではインクルーシブ電子黒板『MIRAI TOUCH』を中心とした製品の展示を行い、実機のデモンストレーションや教育委員会・先生方によるセミナーなどを実施致しました。

お客様の声


始めてご来場いただいたお客様からは、
「今の電子黒板はこんなに進化しているんですね」
「ChromeOS が搭載された電子黒板は初めて見ました」
「丸型やミラー型などのディスプレイは面白い」
など様々なお声をいただけました。

電子黒板と時計やタブレットなど様々なデバイスがシームレスに連携することで、私たちが目指す『教室DX』構想を沢山の方にご紹介ができました。現場の声を製品・機能に反映しながら、今後もより良い製品の開発を行っていきます。

ブース内セミナー


3日間に渡り計18回のセミナーも行いました。どのセミナーも非常に勉強になるお話しばかりで、多くの方が足を止めてセミナーを見学されていました。


来年も多数のセミナーを予定しています。ぜひご参加いただけると幸いです。

展示会配布資料


EDIXにご参加できなかった方向けに、会場で配布した資料は下記URLからダウンロードいただけます。
https://form.k3r.jp/satsuki/edix?k3ad=prtimes

インクルーシブ電子黒板 MIRAI TOUCH』とは


『MIRAI TOUCH』は使う人(健常者、障がい者、老若男女、ITが苦手な方)を限定せず、誰にとっても使いやすいと感じてもらえるような「インクルーシブ電子黒板」をコンセプトに据えた製品です。「書く」「消す」「映す」を簡単に操作できるため、ICT機器に苦手意識を持った先生でも直感的にご利用になれます。
今後も、ユーザーの声を反映しながら、さらなるICT環境の発展に貢献して参ります。

さつき株式会社
ITソリューション事業部
マーケティング担当
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 日比谷国際ビル18階
メール :event@mirai-touch.com
フリーダイヤル:0120-261-271
ミライタッチ:https://mirai-touch.com
さつき株式会社:https://www.satsuki.co.jp/

当社のプレスリリース一覧:
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/114211

※本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

他の画像

関連業界