一般社団法人サステナブルコミュニティの理事に、代表取締役CEOの杉本が就任

2023/06/13  シェルパ・アンド・カンパニー 株式会社 

サステナビリティに関わる個人をつなぎ、新たな機会を創出する

ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」を開発・提供するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:杉本淳)は、一般社団法人サステナブルコミュニティ(本店:東京都中央区、代表理事:山路祐一・山本梓、以下:本コミュニティ)の理事に、弊社代表取締役 CEOの杉本が就任したことをお知らせいたします。



一般社団法人サステナブルコミュニティは、「Build Forward Betterの実現に集合知で貢献する。」というミッションを掲げ、サステナビリティに関する様々なテーマについて情報を交換し合い、学び合う活動を推進しています。


杉本は、本コミュニティの発足直後から初期メンバーとして、運営やイベント活動に積極的に関与してきました。その中で、本コミュニティが掲げる「サステナビリティに関わる個人をつなぎ、新たな機会を創出する」というパーパスに共感し、その実現に貢献すべく、理事への就任を決意しました。

シェルパ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役 CEO 杉本淳:就任コメント

「一般社団法人サステナブルコミュニティの理事に就任できることを光栄に思っております。私が金融業界やスタートアップ経営で得た知識や経験をコミュニティに還元し、日本のサステナビリティの推進や社会的な課題の解決に貢献していく所存です。コミュニティメンバーとともに「Build Forward Betterの実現」に取り組み、サステナビリティキャリアのネットワークインフラと持続可能な社会の双方を創り上げていきます。」


シェルパ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役 CEO 杉本淳:プロフィール
 大学卒業後、SMBC日興証券、JPモルガン証券にて国内外の大型M&A・資金調達案件や、IR・コーポレートガバナンス周りでのアドバイザリー業務に従事。2019年9月にサステナビリティ・ESG領域のスタートアップであるシェルパ・アンド・カンパニー株式会社を創業し、代表取締役に就任。ESG情報開示支援クラウド『SmartESG』やESG・サステナビリティ特化型オウンドメディア『ESG Journal Japan』を開発・提供。2021年に欧州EFFAS Certified ESG Analyst(CESGA)資格を取得。


一般社団法人サステナブルコミュニティについて


 一般社団法人サステナブルコミュニティは、サステナビリティに関する関係者の交流を目的に設立され、「Build Forward Better」という社会の実現に向けて活動している組織になります。事業会社のサステナビリティ推進担当者を中心に、経営者やコンサル、投資家、弁護士、学生で構成され、オンラインをベースに情報交換や勉強会、プロジェクト立案など、様々な活動を行なっています。
・公式HP:https://sustainablecom.org/


会社概要


・会社名:シェルパ・アンド・カンパニー株式会社
・代表取締役CEO:杉本 淳
・所在地:東京都品川区南大井6-4-22 東京ネオンビル2階
・設立:2019年9月
・資本金:474,999,120円(資本準備金含む)
・事業:ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」の開発・提供、
     ESG・サステナビリティ特化メディア「ESG Journal Japan」の運営
・会社HP:https://cierpa.co.jp/
・サービスHP:https://smartesg.jp/

他の画像

関連業界