6月8日2時45分頃より13時45分頃にかけて、BtoBプラットフォームから送信されるメールが送られない事象が発生しておりました。
現在は復旧し、対象のメールは全て配信済みとなっております。
ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
最終更新時刻:14時00分

バラの学校、クラウドローンとの業務提携を7月よりスタート!

2023/07/03  株式会社 バラの学校 


食用バラの栽培から6次化までのノウハウをパッケージにした全国初の食用バラ教育プログラムを展開する株式会社バラの学校(本社:千葉県館山市、代表取締役:中井友實榮、以下「バラの学校」)は、食用バラ栽培の個人向け教育プログラムにてクラウドローン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:村田大輔、以下「クラウドローン」)との業務提携を7月よりスタートしました。

提携の背景


オーガニックや自然食志向へのニーズ増にともない、新規就農への関心も高まる昨今。

バラの学校では食用バラを無農薬・露地で育てるノウハウを『教育プログラム』として5つのパッケージをラインナップしている。
https://www.baranogakkou.co.jp/product-list/151
 
新規就農においては参入タイミングを逸すると次のチャレンジは翌年まで待たなければいけないため機会損失を招いている。

バラの学校の『教育プログラム』においては従前の一括払いでは資金の捻出が困難であったり、
補助金や助成金が入るまでのつなぎ融資の要望も多かった。

近年農山村地区における過疎化や農業界の高齢化による担い手不足、耕作放棄地の増加、新規就農の参入障壁の高さなど、
課題が山積する農業界において
社会課題解決を至上命題とするバラの学校は食用バラでの新規就農を応援すべく今回の提携に至る。

クラウドローンとは




クラウドローンは、貸し手である銀行と借り手である個人をオンラインでつなぐ、低金利ローンのマッチング&比較サービスです。
提携の保証会社において事前審査を行うことで、自身にピッタリの銀行ローン選びができる国内初のサービスとなります。

来店不要。借りたいを登録してお得な提案を待つだけ。

「いろいろな機関やサイトで相談をするのは面倒くさい…」という方も、
一度の申し込みで複数の銀行から「借りられる」が届きます。

参加金融機関:30行
登録実績:60,000人以上



クラウドローンのサービスは、直接借り手である個人への認知拡大を図ると同時に、学校・教育関連事業者、車販売事業者、不動産賃貸仲介業やなどを対象として埋込型金融(Embedded Finance)を推進しております。事業者の顧客が商品購入やサービスの申込をする際に、決済手段の提案としてホワイトラベル化した仕組みを活用いただくことで、集客のコストダウンや回収リスクを払拭できたなどのお声をいただいております。

【クラウドローン株式会社公式サイト】https://crowdloan.jp


対象の教育プログラム(個人向けのみ)



1.【1年お試しパック】食用バラ教育プログラム/1年指導・苗・資材つき(200,000円)→ https://www.baranogakkou.co.jp/product/601

2.【新規就農・作物転換】食用バラ教育プログラム/全量買取・無期限指導・苗・資材つき(700,000円)→ https://www.baranogakkou.co.jp/product/602

3.【基本6次化】食用バラ教育プログラム/買取あり・無期限指導・苗・資材・土壌分析つき(1,000,000円)→ https://www.baranogakkou.co.jp/product/486

ご利用の方法


下記URLよりお申し込みください
(バラの学校専用ページが開きます)

https://ac.crowdloan.jp/2326yb0bf6n70n33/cl/?bId=0F030r84




【運営会社について】
 
株式会社バラの学校はスタッフ全員が非農家出身。
非農家だから気づく農業の付加価値を活かした社会課題解決がミッションの企業です。
農福連携やスマート農業にも積極的に取り組んでおります。
サスティナブルな食用バラの6次化(生産・加工・販売)を通じて得た知見を教育プログラムに落とし込み、農家の所得向上と健康寿命延伸を目指しています。
 
株式会社バラの学校 https://www.baranogakkou.co.jp
 
会社名:株式会社バラの学校
資本金:9,000,000円
本店住所:千葉県館山市神余4588-1
栽培地:山形県ほか
加工地:千葉県
電話番号:0470-29-5800
代表取締役:中井 友實榮

他の画像

関連業界