セブン銀行子会社セブン・ペイメントサービスが京王電鉄と「ATM受取(電子マネーコース)」の提供に合意

2023/07/03  株式会社 セブン・ペイメントサービス 

鉄道乗車で貯めた「京王トレインポイント」をセブン銀行ATMで PASMO にチャージ可能に

株式会社セブン銀行子会社の株式会社セブン・ペイメントサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河邉 弦、以下 セブン・ペイメントサービス)は、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史、以下 京王電鉄)と「ATM受取(電子マネーコース)」の提供に関して合意しました。



セブン・ペイメントサービスが提供する「ATM受取(電子マネーコース)」は、企業から個人への送金を、銀行口座を介さずにセブン銀行ATMでPASMOをはじめとした電子マネーで受け取ることができるサービスです。
京王電鉄は、2023年10月1日(日)から、京王線・井の頭線にご乗車いただくと「京王トレインポイント」が京王アプリ上に貯まる鉄道乗車ポイントサービスを開始します。
本合意により、セブン・ペイメントサービスが提供する「ATM受取(電子マネーコース)」を通じて鉄道乗車によって貯まった「京王トレインポイント」をセブン銀行ATMで原則24時間365日、PASMOへチャージすることができるようになります。
セブン銀行ATMは、セブン&アイグループ各店舗をはじめ、商業施設、空港や駅、観光地等に全国26,000台以上設置しており、京王線沿線、商業施設にも多数設置しております。

セブン・ペイメントサービスは、“お客さまの「あったらいいな」を超えて、日常の未来を生みだし続ける。”というパーパスの実現に向けて、さらなるサービスの向上に努めてまいります。

【サービスイメージ図】

※PASMOは株式会社パスモの登録商標です。

【ご参考】
「ATM受取」のご利用方法について(https://www.7ps.jp/lp-koutsu2/) 


鉄道乗車ポイントサービスの概要について
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2023/nr20230703_joshapoint.pdf

                                               以上

「ATM受取」サービス概要


正式名称   : ATM受取
開発・運営  : 株式会社セブン・ペイメントサービス
サービス地域 : 日本国内
リリース日  : 2018年5月2日
URL     : https://www.7ps.jp/atm/

会社概要


社名     : 株式会社セブン・ペイメントサービス
本社所在地  : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目6番1号
代表取締役社長: 河邉 弦
設立年月日  : 2018年1月11日
事業内容   :・送金サービス 「ATM受取」
        ・集金サービス 「ATM集金」
        ・銀行代理業(所属銀行:セブン銀行)
URL    : https://www.7ps.jp/

他の画像

関連業界