【ゲリラ豪雨・浸水対策】簡易型止水シート「止めピタ」の取り扱いを開始しました!

2023/07/26  吉岡興業 株式会社 

土のうの10倍の止水性能をもつ簡易型止水シート「止めピタ」は、ゲリラ豪雨などによる浸水対策に最適です!

工場経営者や倉庫管理者の皆さま、このようなお困りごとはありませんか? 「浸水対策に土のうを用意しているが、運ぶのが大変・・・」 「いざ土のうを設置しようとすると時間がかかってしまう・・・」 「土のうは後片付けも保管も骨が折れる・・・」 「この前の豪雨の時に土のうを設置したが、結局浸水してしまった・・・」 そんなお悩みをお持ちの皆様にご紹介したいのが、土のうの10倍の止水性能をもつ簡易型止水シート「止めピタ」です。 吉岡興業株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役 吉岡 洋明)は、2023年7月より、文化シャッター株式会社と連携して簡易型止水シート「止めピタ」の取り扱いを開始しました。 【電話番号】078-579-1177 【お問合せフォーム】https://yoshioka-kogyo.co.jp/carbon_neutral_tera/press_release_form/1000/



▼▼詳しい資料を欲しい方はこちら▼▼
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/tomepita

簡易型止水シート「止めピタ」の4つの特徴


簡易型止水シート「止めピタ」について、まずはこちらの動画をご覧ください。


1.土のうの10倍の止水性能をもつ簡易型止水シート!

「止めピタ」は、水かさが増すと水圧で建物とシートが密着し、漏水量を200リットル/(h・平方メートル )以下に抑えます。その止水性能は、土のうの10倍以上です。

2.スピーディに設置可能!

約5分で簡単に設置が可能で、急を要するゲリラ豪雨にも素早く対応できます。

3.軽量なので一人や女性でも設置・運搬がラクラク!

収納袋一つあたりの重さは5kg~20kg。
例えば開口幅約1.5mの場合、土のうは約30袋、重量に直すと約600kg分必要になるため、大人の男性が複数人必要になりますが、「止めピタ」なら一人でも女性でも簡単に設置・運搬が簡単にできます。

4.コンパクトで、後片付けや保管も手間がかからない!

使用後は、乾燥させて袋に収納するだけでOK。土のうは後片付けも保管も大変ですが、「止めピタ」ならコンパクトに保管することができます。

▼▼詳しい資料を欲しい方はこちら▼▼
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/tomepita

「止めピタ」の仕様について



シャッタータイプ


フロントタイプ



※浸水防止性能は実験値であり保証値ではありません。
※本製品はゲリラ豪雨(都市型集中豪雨)による内水氾濫を想定した簡易的な止水製品です。台風等の強風時にはシートが外れたり破損する恐れがあります。
※本製品は完全止水製品ではありません。
※お手入れ後、収納袋に収納し、できるだけ高温・多湿・日射をさけ、保管してください。その際、上に物を載せないでください。

▼▼詳しい資料を欲しい方はこちら▼▼
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/tomepita

より高い止水性能をお求めの方に!BX止水板「ラクセット」



「簡易型止水シート「止めピタ」の良さは分かったけれど、もしもの時に備えて、より高い止水性能を持つものが欲しい」という方にオススメなのが、BX止水板「ラクセット」です。

開口部に金具で固定するだけの簡単取付けなので、様々な場所に工事不要で設置が可能です。2分程度で設置でき、漏水量20リットル/(h・平方メートル )以下の高い止水性能を発揮します。

▼▼詳しい資料を欲しい方はこちら▼▼
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/tomepita

吉岡興業株式会社について



簡易型止水シート「止めピタ」に関するご相談・お問合せは、下記から承っております。
【電話番号】078-579-1177(営業時間9:00~17:00 休:土・日・祝)
窓口:田中
営業時間内2時間以内にお返事いたします。
【フォーム】https://yoshioka-kogyo.co.jp/carbon_neutral_tera/press_release_form/1000/
兵庫県神戸市に拠点を置く吉岡興業株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役 吉岡 洋明)は、生産技術・保全技術代行商社として、FA技術・工事&メンテナンスで、お客様の生産性・安全性の向上、コストダウンに貢献しています。
また、当社はSDGsおよびカーボンニュートラル(脱炭素)に積極的に取り組んでおります。当社のSDGsに関する取り組みはこちらのページをご覧ください。
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/sdgs
ゲリラ豪雨・浸水対策にお困りの際には、2023年7月より文化シャッター株式会社と直接取引を行う吉岡興業に、お気軽にご相談ください。
代理店だからこその対応の早さを活かして、お客様に最適なご提案をいたします。


▼▼詳しい資料を欲しい方はこちら▼▼
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/tomepita

簡易型止水シート「止めピタ」に関するお問合せ先



ゲリラ豪雨・浸水対策にお困りの際には、お気軽にお問合せください。
・お問合せフォーム
https://yoshioka-kogyo.co.jp/carbon_neutral_tera/press_release_form/1000/
・お急ぎの場合はお電話でも受け付けております。
電話番号:078-579-1177
窓口:田中
営業時間内2時間以内にお返事いたします。
(営業時間9:00~17:00 休:土・日・祝)
▼▼詳しい資料を欲しい方はこちら▼▼
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/tomepita

会社HP・サービスサイトのご紹介



・吉岡興業株式会社 会社HP
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/
・脱炭素寺.com
「省エネ対策はもうやり尽くした…」という方向けの脱炭素・省エネの“駆け込み寺”
https://yoshioka-kogyo.co.jp/carbon_neutral_tera/
・自動機ドットコム
FA機器・自動機の専門情報サイト
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/famachine/
・工場工事センター匠.com
FAシステム設計製作工事・工場施設工事・メンテナンスにお悩みの生産技術・保全担当者様向け技術情報サイト
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/factory/
・部品加工センター将.com
部品加工にお悩みの生産技術・保全担当者様向け加工エンジニアリング情報サイト
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/machine/
・塗り床まこと専門店.com
あらゆる工場の床の保全・補修工事の問題・お悩み解決サイト
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/coated/
・工場メンテナンスセンター目と手.com
メンテナンスにお悩みの製造業の保全担当者様向け専門情報サイト
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/metote/
・中古機械センター翔.com
中古工作機械・中古食品機械・中古化学機械・中古ボイラーの買取・販売専門サイト
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/reuse/
・生産改善クジラドットコム
生産現場の改善事例、お役立ち情報を紹介する総合技術メディアサイト
https://www.yoshioka-kogyo.co.jp/kaizen/

他の画像

関連業界