Mujin、トラックからの荷下ろし作業を自動化する新デバンニングロボット「トラックボット」を米国で先行発売

2023/08/23  株式会社 Mujin 


知能ロボットソリューションを提供する株式会社Mujinは、デバンニング(トラックからの荷下ろし)作業を自動化する世界最速(※)の知能デバンニングロボット「トラックボット(TruckBot)」を米国で先行発売いたしました。
日本国内においても、年内の公開を予定しております(詳細は下記をご覧ください)。

新デバンニングロボット 「トラックボット(TruckBot)」

デバンニングは、重量物を扱う重労働に加え、夏場には高温になることもあり、過酷な作業として自動化の需要が高い工程でした。


デバンニング作業を自動化する「トラックボット」
トラックボットは、トラックやトレーラー上のコンテナから1時間あたり最大1,000ケースの混載荷下ろしを実現する世界最速(※)のデバンニングロボットです。
Mujinが独自に開発した、可動コンベヤ・ハンド・3Dビジョンを脳にあたる「Mujinコントローラ」で制御することで、最も効率的な経路と動作を自律的に計算し、高い生産性を維持しながらコンテナからの荷下ろしを自動化します。コンテナ内は最大15メートル奥まで到達が可能で、最大22kgのケースを扱うことができます。

稼働の様子は、動画でご覧ください。(2023年3月米国の展示会「ProMAT(プロマット)」にて)

すでに米国大手小売り・物流企業に納入が予定されており、日本でも国内仕様にカスタマイズした後、展開する予定です。


高度なソフトウェア技術とハードウェア設計により実現
トラックボットは、Mujin独自の高度なソフトウェア技術とハードウェア設計技術を駆使することで実現した製品です。本製品の核となる3つのポイントは、以下のとおりです。

1. 3Dビジョンによる高精度認識
コンテナからの荷下ろしでは、側面からケースを正確に認識する必要があります。長年のケースハンドリング自動化の経験を通して、3Dビジョン性能を進化させることで、難易度の高い環境における高精度認識を実現いたしました。

2. 可動コンベヤとハンドの設計
倉庫・工場内で多くの自動化プロジェクトを担ってきたからこそ、ソフトウェア技術だけでなく、高いハードウェア設計技術も備えています。今回、専用の可動・可伸縮コンベヤ、コンベヤと連携する特殊ハンドを開発し、本システムを実現いたしました。

3. ロボット知能化ソフトウェアによる動作最適
システム全体の制御を司るMujinコントローラには、独自の「ロボット知能化ソフトウェア」が搭載されており、高精度3Dビジョンで認識した情報を基に、リアルタイムに最適な経路・動作を計算し、コンベヤやハンドを動かします。これにより、無駄のない動き、最高1,000ケース/時という高い生産性を実現しています。


トラックボット最新情報の購読について
国内でもトラックボットの公開を年内に予定しております。トラックボットに関する最新情報の購読をご希望の方は、下記のフォームよりご登録(無料)いただけます。
https://mujin.co.jp/truckbot-mailmagazine/


倉庫内のあらゆる工程における自動化ソリューションが提供可能に
Mujinはこれまで、知能ロボットとAGVを組み合わせることで、パレットからのケース荷下ろし、ケース品・ピース品のピッキング、パレット・かご車・カートラックへのケース積み付けなど、様々な自動化ソリューションをご提供してきました。新しくトラックボットが加わることで、倉庫の自動化に対して、より幅広いご提案が可能となります。

Mujin製品・自動化についてのお問合せ:
https://mujin.co.jp/inquiry/

(※)自社調べ(2023年8月)、トラックからの荷下ろし作業を自動化するティーチレスな産業用ロボットとして

【会社概要】
会社名:株式会社Mujin(Mujin, Inc.)
設立:2011年7月
CEO 兼 共同創業者:滝野一征
事業内容:産業用知能ロボットコントローラ・コンポーネントの開発・販売、知能ロボットソリューションの提供、ロボットエンジニアリング
URL:https://mujin.co.jp/

他の画像

関連業界