イオン×ボーイスカウト日本連盟『全国防災キャラバン』 特別イベント 開催

2023/08/24  公益財団法人 ボーイスカウト日本連盟 

2023年8月26日(土) イオンモール豊川

公益財団法人ボーイスカウト日本連盟(以下、ボーイスカウト日本連盟)はイオンモール豊川とともに、“防災”をテーマにした『全国防災キャラバン』の特別イベントキックオフイベントを、下記の通り開催します。


『全国防災キャラバン』は、イオン・イオンモールの協力のもと、各地のボーイスカウトが未来を担うお子さまとその保護者を対象に、万が一の有事の際に役立つ「防災」に関する知識やスキルを得ていただくことを目的に2016年より実施、本年で8回目の開催となります。

2023年9月1日は関東大震災から100年の節目の年。本イベントでは、関東大震災を振り返り、当時も防災活動に取り組んでいたボーイスカウトの姿を紹介するとともに、今後の地震に適切に備えるために必要な防災知識などが学べるパネル展示をはじめ、日本ボーイスカウト愛知連盟や豊川市とも連携し、“思いやり防災”をテーマにさまざまな防災体験プログラムを実施します。

ご多忙中とは存じますが、この機会に是非ご取材いただきたくご案内いたします。


■『全国防災キャラバン』特別イベント 開催概要
・日 時:8月26日(土)10:00~16:00
・場 所:1F こもれびコート・ノースコート
(共 催)ボーイスカウト日本連盟、日本ボーイスカウト愛知連盟、
     イオン株式会社、イオンモール株式会社
(後 援)文部科学省、豊川市、豊川市教育委員会

◆ 防災体験プログラム
1. みんなで知ろう!思いやりのシンボルマーク(パネルプログラム)
2. “もしものとき”も、みんなの困ったを助けてあげよう!(パネルプログラム)
3. ブロック塀積み上げ(カラーブロックくずし体験)
4. みんなの困ったを体験してみよう(身近なものでハンディキャップ体験) など

豊川市による体験プログラム 
1. 避難所体験をしてみよう(段ボールベッド体験)
2. 消防士体験コーナー
3. 救命講習体験コーナー


キックオフセレモニー
豊川市長や各団体の皆さまをお招きしたキックオフセレモニー、フォトセッション。
【開催時間】10:30~10:55 【開催場所】1階 こもれびコート



<実施イベント(一例)>
「ブロック塀積み上げ」
安全な素材でできたブロックを使って、災害時のブロック塀の危険さを疑似体験できるコーナー



「"もしものとき”も、みんなの困ったを助けてあげよう!」
外国の方やお年寄りの方など災害時にさまざまな配慮を必要とする人たちがいます。プログラムを通じて思いやりの気持ちをもった“思いやり防災”を学ぶことができます。





「体験ノート」
参加者に配布する「体験ノート」を通じて、自ら学び、考えることができる内容をご用意。ノートは持ち帰ることができるので、ご家庭や学校でも学びを深めることができます。


※詳細は、イオンモール豊川ホームページをご確認ください。
https://toyokawa.aeonmall.com/news/event/203/page:1

他の画像

関連業界