「ディスカッション力」も伸びていくと評判のチアダンススクール、10月1日(日)品川にオープン

2023/09/20  株式会社 Gravis 

子どもの自主性を引き出す指導法のチアダンススクール、Gravisの新スタジオが品川・御殿山にオープンします

日本最大級のチアダンススクールを運営する株式会社Gravis(本社:東京都町田市、代表取締役:山田 康介、朝日新聞などメディア掲載実績あり)は、10月1日(日) 東京都品川区御殿山にチアダンススクールスタジオをオープン。(LOCOKウェルネスガーデン品川御殿山) 2020年以降、グラヴィスは町田市鶴川の自社スタジオを中心に同スクールの拡大を続けてきましたが、今回は品川・御殿山への出店。66拠点目となります。


6年間65拠点まで拡大・Gravis チアダンススタジオが品川にオープン


東京都町田市の拠点を中心に、2020年以降拡大を続けてきたGravisチアダンススタジオが品川にオープン。10月1日(日) LOCOKウェルネスガーデン品川御殿山にオープンします。


(写真はGravis at LOCOKウェルネスガーデン品川御殿山。広々とした空間で、壁は鏡張りになっています。)

コロナ禍も、保護者の皆さま・お子さまからの強い要望をいただき拡大を継続。Gravis設立後、6年間で65拠点を構えるまでに成長を遂げることが出来ました。

チアダンスの魅力をより多くの方々に広げていきたいという想いから、全国への展開を目指しています。

また、チアダンスは様々なダンスを複合的に扱うジャンルであることから、ヒップホップ・ジャズ・バレエなどのレッスンもご用意。保護者の皆さま・お子さま、いっしょに楽しむことが出来るスポーツでありスクールです。

(保護者と子供が一緒に楽しめる舞台が年度に2回開催されています。特にポンポンを使ったチアダンスは人気が高いです。)

実は、教育に適しているGravisのチアダンス


実は、Gravisのチアダンスは、チアダンスのみならず「ディスカッション力」を鍛えるのに最適です。なぜなら、Gravisは、生徒たちの自主性を重要視し、生徒たち自身が考えて行動することを大切にしているからです。

チアダンスの中でも、特に大会に出場するような競技チームは、コーチや監督がチームを導く傾向があります。そのため、トップダウンな状態が形成されやすいのです。しかし、Gravisの環境は違います。インストラクターが生徒たちの意見を引き出すことで、活発なディスカッションが自然と行われています。

実際、チアダンスは1人だけ上手ければ良いというダンスではありません。だからこそ、お互いの意見を尊重しながら、ディスカッションを重ねていくことで、チームが創り上げられていきます。

このようにGravisは、チアダンスには習い事の枠を超えた、教育的な価値があると信じています。チアダンスのあらゆる可能性を信じて活動し、広がりを見せているのがまさにGravisなのです。

Gravisとは


チアダンススクールの運営活を主に行っている企業です。

近年、ダンスは学校教育の科目になっておりますが、そのままダンスを仕事にすることに対してのイメージはあまりつかない方が多いと思います。

プロになれるのはほんの一握り、多くはインストラクターとして稼働することになりますが、インストラクターの社会的地位はまだまだ確立されておらず、薄給・高稼働の状況です。コロナ禍でも話題になりましたが、インストラクターが一斉に解雇されるなどの問題が起きているのが現状です。

そんな将来の不安定さに課題認識をもった、弊社取締役・山田里菜が設立したのがGravisです。インストラクターが安心して働けるような環境を作ること、加えてチアダンスのすばらしさを世の中に伝えていくことを目的に設立された会社です。

山田里菜は、自身がマネジメントしたチームをニ度・全米一位に導いた実績を持ち、映画『チアダン』の振付・指導も携わった人物。チアダンスの魅力を世の中に広めつつ、業界改善・発展のために活動を続けています。

■過去掲載実績■
朝日新聞デジタル、タウンニュース、ショッパー、日刊スポーツ、Abema TV、かわさきFM

Gravis チアダンス 品川スタジオの概要


オープン日:10月1日(月) オープン

場所:Gravis at LOCOK ウェルネスガーデン品川御殿山 (北品川駅5分 / マリオットホテル隣)
東京都品川区北品川4-7-35御殿山トラストタワー1階

授業内容:火・水・土・日曜日の週4日間
■火曜
16:00-17:00 チア1.
17:10-18:10 チア2.
18:20-19:20 JAZZ1.
19:30-20:30 JAZZ2.

■水曜 
15:30-16:20 未就園児ダンスクラス
16:30-17:30 チア1.
17:40-18:40 HIPHOP1.
18:50-19:50 チア2.
19:50-20:50 HIPHOP1.

■土曜
12:40-13:40 チア1.
13:50-14:50 チア2.
15:00-16:00 チアforバレエ
16:10-17:10 チア3.

■日曜
9:20-10:10  チア1.
10:20-11:20 チア2.
11:30-12:30 チア3.
12:40-13:40 JAZZ
-----
15:40-17:10 チアレベルアップクラス

※未就園児ダンスクラス→幼児2~3歳
チアforバレエ→小学生、中学生
チアレベルアップクラス→小学校高学年~中学生

授業詳細:
1クラス60分程度です。
1.挨拶 レッスンの開始時間はみんなでご挨拶をするところからスタート。
2.ウォーミングアップ 音楽に合わせて身体を動かすウォーミングアップを行います。(約15~20分間)
3.基礎練習 手の動き、足のステップなど基礎となる動きを繰り返し練習します。(約15~20分間)
4.振付練習 ダンスの振付の練習をします。年間で1~2つの振付を覚えます。(約20~30分間)
5.クールダウン、ご挨拶 最後はクールダウンと終わりのご挨拶、片付けを自分でしてレッスン終了です。

他の画像

関連業界