キヤノンITソリューションズ株式会社様へのインフラエンジニア派遣事例を公開

2023/10/08  株式会社 オープンアップITエンジニア 

株式会社オープンアップITエンジニアは、キヤノンITソリューションズ株式会社様(以下、キヤノンITS様)へのインフラエンジニア派遣の顧客事例を公開しました。 顧客事例詳細:https://www.openupitengineer.co.jp/customers/canonitsolutions_2/


キヤノンITソリューションズ株式会社様の課題と依頼の経緯
自社クラウドサービスの拡大に伴い、人的リソースが不足する事態に陥った

クラウドのみならず、オンプレのサーバやネットワークといったハードウェアの知識・経験を備えているエンジニアが必要

キャリア採用を進めるも、条件に合う人材の確保は困難だった


キヤノンマーケティングジャパングループにおけるITソリューションの中核企業であるキヤノンITS様。
その中で、自社サービスの「SOLTAGE マネージドクラウドサービス(以下、マネージドクラウドサービス)」の運営を主業務の1つとしているクラウドサービス技術部。

マネージドクラウドサービスの拡大に伴い、インフラエンジニアが不足する事態に陥り、キャリア採用を進めていました。
しかし、求める条件にマッチする人材はなかなか見つかりませんでした。

課題に対するオープンアップITエンジニアの提案・解決策
仮想化技術やインフラ全体のスキルを持っており、コミュニケーション能力が高く、長期にわたって一緒にサービスを運営していけるエンジニアを10名派遣


そんな中、当社とお付き合いのあった他部署の方から、オープンアップITエンジニアを勧められたことで当社を知り、ご依頼いただきました。
キヤノンITS様が求めるエンジニアの条件は「仮想化技術やインフラ全体のスキルがある」「コミュニケーション能力が高い」「長期にわたって一緒にサービスを運営できる」の3つでした。

スキル面では、オープンアップITエンジニアのITインフラ研修が、インフラやネットワークのハードウェアの知識・経験をつけられるという点で、キヤノンITS様の業務内容にフィット。
人物面では、コミュニケーション能力が高いだけでなく、自分事として業務に取り組むエンジニアの姿勢を高くご評価いただきました。
また、現在派遣しているエンジニアは、キヤノンITS様で長期にわたり事業に貢献していることから満足しているとのお声もいただいております。

IT人材不足にITエンジニア派遣という選択肢を
株式会社オープンアップITエンジニアは、主に新卒・未経験者を採用し、自社での研修を経てITスキルを身につけたエンジニアを取引先企業様に派遣する、ITエンジニア派遣事業を営んでいる会社です。
https://www.openupitengineer.co.jp/

在籍エンジニア数は4,500名を超えており、うち99%が正社員。
エンジニアの教育に力を入れており、IT基礎研修からネットワークエンジニア研修、サーバーエンジニア研修まで用意しています。

3年以上の派遣契約をご利用いただいた企業様に対しては、「エンジニア」「企業様」「オープンアップITエンジニア」の3者間の合意があれば、エンジニアが就業先に転籍できる独自サービス「夢転籍」があるのも特長です。

》インフラエンジニア派遣サービスの詳細はこちら
https://www.openupitengineer.co.jp/service/infra-temp/

【お問い合わせ先】
https://www.openupitengineer.co.jp/contact/
※上記ページのお問合せ項目「人材(派遣技術者)をお探しのお客様」を選択しお問合せください。

株式会社オープンアップITエンジニアは、企業様のITエンジニア不足を解消し、企業様の成長に貢献致します。
https://www.openupitengineer.co.jp/

関連業界