第15回 地域の人と考える「around杉並健康ライフ2023」開催のお知らせ

2023/10/10  社会医療法人 河北医療財団 

~ 生きがいを育む リハビリテーション ~

社会医療法人 河北医療財団 (所在地:東京都杉並区、理事長 河北 博文) は、11月26日(日)、地域の人と考える「around杉並健康ライフ2023」を開催いたします。


地域密着を図るため、2009年より毎年秋に地域の人と考える「around杉並健康ライフ」と銘打ち、医療の知識を高めていただくセミナーや医療を身近に感じていただけるような体験型のイベントを開催しております。
15回目の「around杉並健康ライフ2023」は、テーマ「生きがいを育む リハビリテーション -人間の復権をめざして-」と題して、河北リハビリテーション病院 院長 宮村 紘平医師が学会長を務めます。
お子さまから高齢者まで、お仕事体験やプチ健康測定、セミナー、体操など盛りだくさんの内容となっております。
未だコロナ感染の終息には至っておりませんので、参加される皆さまのご協力をいただきながら、実施してまいります。

【イベント概要】
名称:around杉並健康ライフ2023
テーマ:「生きがいを育む リハビリテーション -人間の復権をめざして-」
「around杉並健康ライフ2023」HPはこちら 
https://kawakita.or.jp/suginami-area/lp/around-2023/
開催日:11月26日(日)
時間:10:00~16:00
入場料:無料
会場:阿佐谷地域区民センター 〒166-0004 杉並区阿佐谷北1-1-1
後援:杉並区
協賛:セコム株式会社、docomoショップ阿佐ヶ谷店、株式会社ビジョナリーホールディングス、株式会社きらぼしコンサルティング、株式会社きらぼし銀行、東京海上日動火災保険株式会社、日本フィルハーモニー交響楽団、医療法人社団利光会、協和キリン株式会社、株式会社郵宣企画、株式会社ニューアド社
協 力:東京消防庁杉並消防署、警視庁杉並警察署、株式会社ココカラファインヘルスケア、JCOM株式会社、株式会社ヤクルト本社、森永乳業株式会社、株式会社明治、健栄製薬株式会社、株式会社インボディ・ジャパン、大王製紙株式会社、コットン・ラボ株式会社、阿佐谷進交会、阿佐谷新進会、阿佐谷商店街振興組合 (敬称略・順不同)                         

【内容 (予定)】
New企画 
なりきりお仕事体験「臨床工学技士」、あいうえお作文募集、新河北総合病院紹介ブース
あいうえお作文
・セミナー・体操・健康教室・相談コーナー
・測定体験コーナー(血管いきいき度、血糖値、骨密度、視力、足、体力測定など)
・子ども向けお仕事体験 (看護師、医師、薬剤師、警察官、消防士、ユニフォーム撮影など)
・なみすけ・ナミー (杉並区公式マスコットキャラクター)等と写真撮影
・緊急自動車の展示(河北救急車・白バイ・ミニパトカー) 
・出展ブース (高齢者体験、スマホ脳トレ教室など)
・地域店舗による模擬店

【セミナー・体操】
セミナー申し込み
 
10:35~10:40 《開会挨拶》学会長 河北リハビリテーション病院 院長 宮村 紘平
10:40~11:00 《挨拶》 社会医療法人 河北医療財団 理事長 河北 博文
11:00~12:30 《スペシャルセミナー》「冒険の原点」
          プロスキーヤー・医学博士 三浦 豪太氏
13:30~14:30 《セミナー》『生きがいを育む リハビリテーション』とリハビリ体操
          河北リハビリテーション病院 院長 宮村 紘平
14:30~14:50 《体操》 セラピストと一緒に「動画de簡単体操」
15:00~15:45 《セミナー》『心理カウンセリングのすゝめ』
          心のケアセンター長 河北 恵美公認心理師/臨床心理士 土屋 瑛美
【アクセス】
阿佐谷地域区民センター 〒166-0004 杉並区阿佐谷北1-1-1 
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006943.html

他の画像

関連業界