【イベントレポート】クレアージュ東京 レディースドッククリニック「YOU健診」新プラン発表会 休井美郷さんが「YOU健診」1日アンバサダーに就任!

2023/10/31  一般社団法人 クレアージュ 

横澤夏子さん、婦人科検診は5年ぶりで「子供を産んだら安全と思ってる部分があった」子供を育てる自分を守るきっかけに

女性のための健診施設「クレアージュ東京 レディースドッククリニック」は、2023年10月30日(月)より「YOU健診」の新プランを開始いたします。それに伴い、10月30日(月)に開催された記者発表会では、婦人科顧問医師の大島 乃里子先生によるプレゼンテーションが行われたほか、ゲストとして、タレントの休井美郷さんと芸人の横澤夏子さんをお招きしたトークセッションが行われました。



休井美郷さんが「YOU健診」1日アンバサダーに就任!自身の体験談踏まえ「受診による早期発見の大切さを広げていきたい」と熱弁


「YOU健診」は、女性の罹患率・死亡率が高い3つのがん(乳がん、子宮がん、大腸がん)に加え子宮内膜症や子宮筋腫など、女性特有の疾患を総合的にチェックすることができる検査です。
以前当院で「YOU健診」を受診した結果、“子宮頸がんの一歩手前”の症状である高度異形成が発覚した休井美郷さん。症状発覚から手術の経過まで赤裸々に発信し、健診の重要性を啓蒙されてきた実績を踏まえ、今回「YOU健診」1日アンバサダーに就任いただくこととなりました。
株式会社ファムメディコの代表取締役 吉田南音氏より記念のたすきを贈呈されると「自身が受診した時は、アンバサダーになるとは思っていなかった。とても光栄に思っている」とコメントされました。今回の意気込みを聞かれると「高度異形成を経験し、早期発見の大切さを身にもって感じた。アンバサダーとして、健診による早期発見の大切さを広げていきたい」と気合十分の様子でした。


横澤夏子さん、婦人科検診は「5年受けていない」と衝撃発言!?休井さん、6年ぶりの婦人科検診で、検診を受けて来なかった怖さを実感。「あと少し遅ければとがん化していた・・・」とコメント


後半では、婦人科検診がご無沙汰になっているという芸人の横澤夏子さんが登壇され、「YOU健診」について学んでいくことに。婦人科検診を受診をしない理由として、第一位「金銭的余裕がないから」第二位「時間の余裕がないから」第三位「健診や疾患の知識がなく受診を敬遠している」というアンケート調査結果が発表されると、横澤さんも「最後に受診したのは第一子の妊娠前なので、5年ほど受診できていない。婦人科検診は、検診項目がセットになっていることが多く、検診内容と料金をよく理解できずにいた。」とコメントされました。
休井さんも「婦人科検診は痛いイメージがあり、受診していなかった。受診してみたら痛みはイメージより強くなかったので、毎年受診したい。とコメントされました。また、「私は「YOU健診」を受診が、6年ぶりの婦人科検診の受診機会となり、そこで高度異形成が発覚した。医師からは少し遅ければ手遅れになっていたと言われて、ぞっとしました」と当時の心境を語りました。

イベントの最後には登壇者の皆様からコメントがありました。大島先生からは「より受診しやすくなったYOU健診の「新プラン」をご利用ください」というコメントがあり、休井美郷さんからは、「子宮頸がんは早期発見が大切。面倒臭がらず勇気をもって受診してほしい」と、横澤夏子さんからは「知ってるつもりの病気が沢山あった。自分と家族のためにも定期的に検査を受けないといけないと思った。クリニックとは思えないサロンのような素敵な空間なので、リフレッシュするためにも是非受診してみてほしい。私も「YOU健診」予約しました!」と、世の中の女性へのメッセージを語りました。


クレアージュ東京 レディースドッククリニック


クリニック名 :クレアージュ東京 レディースドッククリニック
所在地    :東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館17F
アクセス   :JR有楽町駅徒歩1分(中央西口・日比谷口)、日比谷駅直結(A3出口)
総院長    :浜中聡子
健診受付時間 :8:30~11:00/13:00~14:30
休診日    :日・月
電話番号   :0120-815-835(8:30~16:00)
ホームページ :https://www.creage.or.jp/

他の画像

関連業界