日本のカーリースで初!「SOMPOで乗ーる」でHyundaiの新型電気自動車「KONA」の販売開始

2023/11/01  株式会社 DeNA SOMPO Carlife 

「エニカ」との連携で維持費を軽減し、気軽にEVの所有が可能に

 株式会社DeNA SOMPO Carlife(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:水沼 義尚)が提供するカーリース※1「SOMPOで乗ーる」( https://sompo-de-noru.jp/ )は、Hyundai Mobility Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:趙源祥、以下Hyundai)が11月1日に販売開始する新型電気自動車「KONA(コナ)」の取り扱いを開始しました。カーリースで「KONA」を取り扱うのは、「SOMPOで乗ーる」が日本初となります。



今年3月にグローバル公開された「KONA」は、未来志向のデザインと広い室内、優れたドライビングパフォーマンスを発揮するコンパクトSUVです。新世代のEVライフを提供するHyundaiが日本で発売する2車種目の電気自動車です。

■定額払いのカーリースでサステナブルなEVを普及
「SOMPOで乗ーる」はクルマの購入・維持費など必要な費用から、契約期間満了時における設定残存価格(リース期間満了時の予想車両価格(残価))を差し引き、月々定額でお支払いいただくシステムです。定額のお支払いには、クルマ代、税金、車検代、メンテナンス代、保険料※2などが全て含まれているため、EVでも定額払いで、安心して利用することができます。誰でも気軽にサステナブルなクルマの利用が可能になり、社会全体のカーボンニュートラルへの貢献が可能となります。

■カーシェアサービス「エニカ(Anyca)」との連携で、EVでも所有しやすく
「SOMPOで乗ーる」は、グループ会社の株式会社DeNA SOMPO Mobilityが運営するカーシェアサービス「エニカ(Anyca)」でオーナーとして個人間カーシェアを可能としており、「エニカ」を利用することで月々の維持費を更におトクにすることができるサービスとして、好評をいただいております。東京23区内のシェア回数上位100車種のクルマの月間シェア受取金額の平均は約29,000円※3となっており、EVでも無理なく利用することができます。

※1 マイカーリースサービスです。リースの契約期間は3年・5年・7年・9年があります。月々お支払いいただく金額が変動する場合がございます。また、契約は別途当社の指定するリース会社との契約になります。 詳細はリース会社の約款をご確認ください。
※2 フルメンテプランの場合となります。自動車保険に関しては、お客さまのご希望で月々の料金に含まないことも可能です。
※3 月間シェア受取金額の平均算出方法:シェア回数ランキング上位100車種の中で、東京23区内を主要な受け渡し場所に設定しているクルマで、月に1回以上のシェアがあるクルマの月間シェア受取金額の平均値(百の位を四捨五入。2022年データ)

■「SOMPOで乗ーる」とは
https://sompo-de-noru.jp/
DeNA SOMPO Carlifeが運営する『SOMPOで乗ーる』は、 SOMPOホールディングスとDeNAの強みを活かしたクルマ定額サービスです。 車検、保険料などもコミコミというシンプルな料金設定と、 SOMPOホールディングスならではの安心・安全をプラスして、 “アタラシイ”クルマのある暮らしをお届けします。 さらに、カーシェアサービス「エニカ(Anyca)」に登録が可能です。「エニカ」を通じて維持費を軽減することで、ワンランク上のクルマを持てるチャンスが広がります。

他の画像

関連業界