「交通まちづくりDX人材育成プログラム in 九州」第1回ウェビナーを11/13(月)に開催【株式会社グルーヴノーツ】

2023/11/02  株式会社 グルーヴノーツ 

株式会社グルーヴノーツ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:最首英裕、以下 グルーヴノーツ)は、国土交通省による令和5年度「共創モデル実証プロジェクト」(*1)の人材育成事業に採択されました。本事業の一環として、地域における交通やまちづくりの課題解決に向けてデータ活用を推進する「交通まちづくりDX人材育成プログラム in 九州」を開催します。


グルーヴノーツは、「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)」の事業(https://www.magellanic-clouds.com/blocks/)を通じて量子コンピュータやAIなど先端テクノロジーを活用した交通やまちづくりにおける地域課題の解決、また「TECH PARK(テックパーク)」の事業を通じて先端テクノロジーやデータ活用における教育研修に取り組んでいます。

このたびの「交通まちづくりDX人材育成プログラム in 九州」は、交通やまちづくりの課題解決に向けた教育プログラムとして、専門家・実践者によるウェビナーやテックパークオリジナルのデータ活用ワークショップ(福岡開催予定)などを通じて、参加者がデータ活用や課題解決の発想を広げて共創を生み出す機会を提供します。

本プログラムの1回目では、一般社団法人リンクデータ 代表理事/デジタル庁 データスペシャリスト 下山紗代子氏をお招きし、『全国の事例から見る、交通まちづくりの進め方~「自治体におけるデータ利活用」最前線とその裏側~』と題したウェビナーを2023年11月13日(月)に開催します。自治体のデータ活用に関する下山氏の解説に加え、参加者を繋ぎ互いに課題や悩みを議論しあう場を設けることで、新たな視点や学びを深めます。
第2回以降は、富山県下新川郡朝日町における乗り合い交通事例について、第3回では兵庫県神戸市の貨客混載に関する実証事業の事例について、各ゲストをお招きしたウェビナーを実施します。

テックパークは本事業を通じて、九州地域の地場企業として地域発展に貢献するとともに、テクノロジーを駆使して豊かな社会づくりに貢献する人材の育成に取り組んでまいります。

(*1)https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/kyousou/


「交通まちづくりDX人材育成プログラム in 九州」概要
◆◇第1回ウェビナー


【日時】2023年11月13日(月)13:00~14:00
【場所】オンライン(お申込みいただきました後、視聴方法をご案内いたします)
【内容】
『全国の事例から見る、交通まちづくりの進め方~「自治体におけるデータ利活用」最前線とその裏側~』
一般社団法人リンクデータ 代表理事/デジタル庁 データスペシャリスト 下山 紗代子氏をお招きし、これからの交通やまちづくりにおける合意形成の方法や、EBPM(エビデンスに基づく政策立案)推進方法は従来の政策評価と何が違うか?、公民連携のあり方とは?など、各地の事例を含めてお話しいただきます。


<登壇者>
一般社団法人リンクデータ 代表理事、デジタル庁 データスペシャリスト 下山 紗代子氏
オープンデータ支援プラットフォーム「LinkData.org」を運営。民間企業のデータ活用ビジネスにも携わり、国内複数の自治体でスマートシティの委員も務める。

【定員】100名
【参加費】無料
【主催】グルーヴノーツ(テックパーク事業)
【お申込み】https://peatix.com/event/3733736/


以降の開催は、次のサイトよりご案内いたします。:https://www.techpark.jp/dx-kyusyu-gn


【第2回ウェビナーの内容/2023年12月11日(月)開催】
●既存交通の需要を奪わず、全体の利便性向上・移動量増加を目指した取り組みと、その舞台裏とは?
富山県下新川郡 朝日町役場 商工観光課 地域交通係 小谷野黎氏をお招きし、乗り合い交通に関する先進的な事例である、バスとタクシーの中間サービスとして開発された同町の共助型公共交通「ノッカルあさひまち」と「こどもノッカルあさひまち」についてお話しいただきます。

【第3回ウェビナーの内容/2024年1月15日(月)開催】
●異業種連携を図り、バス路線の維持・地域の生活サービスの充実・地域コミュニティの活性化を実現するには?
兵庫県神戸市における貨客混載の実証事業に関する講演を予定しています。


グルーヴノーツのテックパークについて


グルーヴノーツは、世界に先駆けてAIと量子コンピュータを活用できるクラウドサービスの開発を手掛け、国内有数の実績を誇るテクノロジーカンパニーです。グルーヴノーツが展開するテックパーク事業では、子どもから大人まで、テクノロジーを正しく理解して楽しく学べる教育コンテンツを開発し、自社運営のスクールをはじめさまざまな教育機関・法人・自治体などに提供しています。https://www.techpark.jp/



他の画像

関連業界