他社留学、プロボノ活動を通じて自律型キャリア形成を支援、 一般社団法人プロティアン・キャリア協会と業務提携

2023/12/06  エッセンス 株式会社 

他業界・異業種と出会う越境の体験経験を通じて、個人の可能性を高め主体的なキャリア形成を目指す自律的な人材育成へ エッセンス株式会社(東京都中 央区、代表取締役:米田 瑛紀、以下「エッセンス」)の他社留学、プロボノプログラムは、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体を運営する一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹)との連携を目的 に、業務提携を開始したことをお知らせします。他業界・異業種で自分が培ってきたスキルを活かす他社 留学、プロボノ活動を通して、変化に強い自律したキャリア形成を促進します。



■業務提携背景
・他業界・異業種と出会う越境経験から個人の主体的かつ自律的なキャリアの形成へ
働く個人の主体的かつ自律的なキャリア開発を推奨しているなかで「越境体験」は大きな効果があるこ とが様々な調査結果、論文でも明らかになっています。今回の一般社団法人プロティアン・キャリア協会との連携のための業務提携により、キャリアに悩んだり、より視野を広げたい方にとっ て有益な場をお届けできるようにしていきます。

・プロティアン・キャリア論でも重視しているアイデンティティとアダプタビリティの構築
DX化やAI化などの急速な変化が続く現代社会において、「自分の軸」を持つことは⾮常に重要です。一般社団法人プロティアン・キャリア協会は、このような変化に柔軟に対応し、自⼰のキャリアを築くためのプロティアン・キャリア 論を広く普及させるために活動しています。
一方で、他社留学、プロボノプログラム※での取り組みは、実践的な経営課題への挑戦です。実務を行う中で、自らが培ってきたスキルを見つめ直し、自⼰のアイデンティティをより確立することができます。また、外部環境への適応力、つまり アダプタビリティのスキルも同時に構築できる機会と考えています。

※プロボノプログラムとは(エッセンスHPより一部抜粋・編集)
プロボノとは企業に勤めながら、自分の専門知識や経験を活かして社会貢献する活動のことです。「異 業種 × 多世代 × 社会課題」をテーマにした プロボノ活動を通じて、共創型人材への一歩を踏み出すため のキャリア自律プログラムです。サービスHP:https://www.essence.ne.jp/service/probono

■業務提携内容
【キャリア開発機会/インフラ提供】(当社→プロティアン・キャリア協会)
・4designs株式会社の顧客企業向けに「他社留学」「プロボノプログラム」等の越境サービス提供時に プロティアンメソッドの活用を2023年12月から提供開始、最先端キャリア知見をもとにしたキャリア開 発を支援
・認定者向け向けにエッセンスの販売提携をし、実践的なキャリア開発機会を提供(2023年12月頃より 連携予定)
【組織への働きかけ/実践支援】(プロティアン・キャリア協会→当社)
・法人向けに最新のキャリア理論を用いた「プロティアン研修」実施に加え実践機会としてのエッセン スとの連携、個別の伴走支援により、従業員のキャリア自律意識醸成を支援(「プロティアンキャリア ドック」の販売提携)
・プロティアン・キャリア協会認定の認定メンターやファシリテーターが、キャリア開発の活用支援を検討
・プロティアン・キャリア協会認定 4designs株式会社にてプロボノプログラムの参加者受入れへ
現在進行中含めプロボノプログラムを通じて3回で約20名を受け入れてマーケティング関連業務のご支 援を頂き、大企業の方の挑戦(越境機会)を提供しております。

■プロティアン・キャリア協会 代表理事 田中研之輔氏 コメント

DX化やAI化などの急速な環境変化において、適応力が求められる中 で、他業界や異業種への挑戦は自分自身のアップデートに適していま す。実践的な経営課題への挑戦が可能なプロボノを通じた越境体験は 、視野の拡大や新しい人脈の形成に繋がり、個人のキャリアに新たな 可能性を切り拓く手段となるでしょう。 このアプローチは、社会の変化に対応しながら、自⼰を柔軟に変革し 、主体的にキャリアを形成していくプロティアン・キャリアの理念と 合致しています。変幻自在なキャリア形成を促進し、多岐にわたる仕 事に挑戦できる環境を提供することで、個人の成長と適応力の向上を 支援しています。 当協会は、今後も主体的で自律したキャリア形成の支援に全力を注ぎ 、エッセンス社と共に多くの方が新しい仕事にチャレンジできる機会 を提供し続けます。現代社会の変化に対して柔軟に対応し、個人が自 らの軸を確立し、強固な基盤を築く手助けをし続けます。

■エッセンス株式会社 代表取締役 米田 瑛紀  コメント

エッセンスは2009年以来「新しい、仕事文化をつくる」をミッ ションとし、「新しい企業と個人の関係性を実現する」をビジョ ンとして各種事業に取り組んでいます。 人生100年時代と言われる変革の現在において、その「人材」の 生き方、活かし方も多様化しており、従来とは異なる視点で向き 合うことが大切だと考えます。 越境学習サービスである「他社留学」「プロボノ」事業において は、人材を送り出す企業は、新たなキャリア開発を目的に社外活 動による越境体験を積ませることができ、得られた知見人脈を自 社事業へ還元する期待が持てるのみならず、自社内に留まらない キャリア自立支援の機会を提供することができます。受け入れる 企業は、自社内にはなかった知見、ノウハウを外部の意志ある人 材から刺激として受ける事ができ、自社の事業をドライブさせることが可能です。自身の新たな働きが いの発見やスキル磨きにチャレンジしたい人材が、胸躍る修羅場体験、越境体験を通じ一層の成長のき っかけを得る事をご支援します。

■一般社団法人プロティアン・キャリア協会概要
正式名称:一般社団法人プロティアン・キャリア協会
所在地:東京都新宿区西新宿3-2-9新宿ワシントンホテルビル本館2F
事業概要:キャリア対話型組織開発支援サービス/個人向けキャリア支援サービス/認定資格制度運営
代表理事:田中 研之輔(法政大学キャリアデザイン学部 教授)/有山 徹 (4designs株式会社 代表取締 役CEO)
設立年月:2020年3月
協会WEBサイト:https://protean-career.or.jp/
Twitter:https://twitter.com/officialprotean
Facebook:https://www.facebook.com/protean.fb
Linkdln:https://www.linkedin.com/company/72986319/admin/

■エッセンス株式会社 概要
会社名:エッセンス株式会社
代表者:代表取締役 米田 瑛紀
設立:2009年4月7日
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-11-1 Nihonbashi OK Bldg 5F
事業内容:
プロパートナーズ事業(プロフェッショナルの紹介サービス)
ボードパートナーズ事業(社外取締役・監査役候補者の紹介サービス)
リクルーティング事業(ヘッドハンティング及び人材紹介サービス)
他社留学事業(留学研修サービス)
プロボノプログラム事業(社外活動体験サービス)
CAREER FLIGHT事業(プロボノ・副業・転職の3種のWEBマッチングサービス)
URL:https://www.essence.ne.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
エッセンス株式会社 広報・マーケティング担当 廿楽
TEL:03-6661-7747
e-mail:info@essence.ne.jp

他の画像

関連業界