◆女性による現場改善の発表が16社26事例◆ 製造業の先進企業における女性活躍をぜひご聴講ください!!

2024/01/24  公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会 

第35回TPMレディース大会 ~女性の力をモノづくりの力に~

今大会では、事務・間接部門はもちろんのこと、一般的には女性比率が高くない製造現場の改善事例など、 16社の先進企業による全26事例の発表が一挙に聴講することができます。 また、交流会も実施しますので、直接質問も可能です。 “働きやすい環境づくり” “作業や業務の標準化・容易化” “デジタル技術の活用” “DX活用による効率化” “職場のダイバーシティ化” など、職場の体質改善の取組みをきっかけに「改善意識・意欲の向上」「技術・技能のレベルアップ」「リーダーシップの醸成」など、個人の成長にもつながった『真の女性活躍』の事例を、自社の取組みの一助にしていただければ幸いです。 ぜひこの機会に会場で女性活躍の先進企業の発表をご聴講いただき、自社の女性活躍・現場改善力のヒントにぜひお役立てください!


発表大会の様子

主  催:公益社団法人日本プラントメンテナンス協会
日  時:2024年3月15日(金)9:45~17:30
会  場:大田区産業プラザPiO (大田区南蒲田一丁目20番20号)

発表企業:アイシン / 三桜工業 / ジヤトコ / スズキ / SUBARU / ダイキン工業 / デンソー / トヨタ自動車 / トヨタ自動車東日本 / トヨタ車体豊田自動織機 / 豊田合成 / 日産自動車 / マツダ / 三菱電機 / ヤマハ発動機

ご案内:https://info-jipm.jp/event/ladies/
プログラム:https://info-jipm.jp/event/ladies/2023%e5%b9%b4%e5%ba%a6/
お申込み:https://info-jipm.jp/event/ladies/application/
※参加は有料となります。

大会主旨:本大会では、製造現場、管理・間接部門等あらゆる現場で活躍されている女性のこまやかな視点・ゆたかな感性・やわらかな発想から生まれた現場改善、小集団活動などの発表を行ないます。

A会場のプログラム
A会場発表概要

A会場発表概要

A会場のプログラム

B会場発表概要

B会場発表概要

他の画像

関連業界