3月1日(金)開催 ダイバーシティフォーラム「多様性を活かす組織づくりを考える」参加者募集

2024/02/15  株式会社 化學工業日報社 

―講演会、ワークショップ、懇親会で担当者同士の交流を深めませんか!―



ダイバーシティフォーラム「多様性を活かす組織づくりを考える」
―講演会、ワークショップ、懇親会もあります。交流を深めませんか!―

株式会社化学工業日報社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐藤 豊)は、3月1日(金)に東京都立産業貿易センター で、ダイバーシティフォーラム「多様性を活かす組織づくりを考える」を開催します。 VUCAの時代を乗り越えていくために企業にとって重要課題と言われる「人的資本」「心理的資本」「社員のエンゲージメント」などについて先進企業の事例紹介、コーチング体験、懇親会(飲食あり)を通して、登壇者・参加者が一体となり、多様性を活かす組織づくりの重要性や具体的な取り組等を学ぼうという体験型フォーラムです。企業の総務人事ご担当者、ダイバーシティご担当者、経営企画ご担当者、およびダイバーシティに興味のある方、ぜひご参加ください!!


<開催概要>
日 時:2024年3月1日(金)15:15~(14:30~受付開始)
会 場:東京都立産業貿易センター 浜松町館4階 (JR浜松町駅徒歩5分)
定 員:150名(先着順、定員になり次第〆切とさせていただきます)
参加費:無料(お名刺を2枚ご持参ください)
主 催:株式会社化学工業日報社  共催:一般社団法人WE association



【プログラム】
・15:15~ *挨拶 加藤 鮎子 内閣府特命担当大臣
          独立行政法人 国立高等専門学校機構 理事 横山 広美 氏
・15:30~ 経済産業省 大臣官房審議官(経済産業政策局担当) 井上 誠一郎 氏
・16:05~ パナソニック コネクト株式会社 人事総務本部 DEI推進室 室長 油田 さなえ 氏
・16:40~ 旭化成株式会社 人事部 ダイバーシティ推進室 室長 小田 文子 氏
・17:20~ コーチングワークショップ
1.岩本 美雪コーチ *人事向けのコーチングを実施
一般社団法人 日本エグゼクティブコーチ協会 エグゼクティブコーチ
2.菊池 啓子コーチ *人事向けのコーチングを実施
キャリアコーチ国家資格キャリアコンサルタント
3.小泉 美礼コーチ *エンゲージメントや女性管理職比率、KPI達成など各社事例を紹介
VCharge 代表 国際NGO プラン・インターナショナル・ジャパン
・17:50~ 終了挨拶
・18:00~ 懇親会(飲食あり、参加無料)、
      同様の課題をもつ方とのネットワーキングの機会にもなります。 

20:00終了
*開催方式、プログラムは変更する可能性があります
【申し込みはこちら】
https://www.chemicaldaily.co.jp/seminar/240301/
【問い合わせ】
化学工業日報社 営業企画本部 電話03-3663-7936
e-mail:event@chemicaldaily.co.jp

他の画像

関連業界