高校生が創業計画書を作る!?「NOLTYスコラ 探究プログラム MyBiz編」リリース

2024/02/21  株式会社 NOLTYプランナーズ 

~起業を疑似体験し、ビジネスを知り、進路に繋げる教材~

株式会社NOLTYプランナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高梨 文明)は、起業を疑似体験してビジネスの世界を知る教材「NOLTYスコラ 探究プログラム MyBiz編」をリリースします。


元高校教員が進路指導に感じた課題「ビジネスを知らずに進路を決めていいのか?」


「NOLTYスコラ 探究プログラム MyBiz編」の開発は、私立高校で教員として勤めていた長澤佳則氏(NewEducationLab代表/教育アドバイザー)が、学校現場で抱いた問題意識からスタートしました。


(NewEducationLab代表/教育アドバイザー・長澤佳則氏)

社会でどう生きていきたいか考えないまま、今持っている興味関心のみで学部を選び、自分に合う学力レベルの大学に入る―。多くの高校生がこういった進路選択をしており、学校の進路指導もそれを推奨する形になっていると長澤氏は言います。長澤氏は、社会でのキャリアビジョンを持たず進路を選択することが、「高卒者・大卒者の3年以内の離職率が3割を超える」という日本の現状にも影響しているのではないか、という問題意識を持っていました。
社会に出た後のイメージを持つためには、中高生のうちにビジネスについて体系立てて学ぶことが必要なのではないか。ビジネスを幅広く知るために、よくある商品開発体験だけではなく、起業を疑似体験できるような今までにない教材を作りたい。長澤氏のこういった想いと、NOLTYスコラの「社会で生きる力の育成」というブランドコンセプトが一致したことから、「NOLTYスコラ 探究プログラム MyBiz編」が完成しました。

MyBiz編の特長


1. 創業計画書を作成できる
事業内容やマーケティング戦略だけではなく、従業員の雇用、ビジネスを継続させるための資金調達方法まで考えることで、ビジネスについて体系的に学ぶことができます。アイデア出しで終わらせず、実現可能性まで検討することで学びが深まります。
2. 近年増加する入試方式「総合型選抜」への対応
ビジネスの世界を知り、自分が社会でどのように働くかのイメージが膨らむことで、大学で学びたいことがより明確になります。
3. 先生方の授業負担削減
先生方が最小限の説明で授業を進められるよう、各コマに対応する授業用動画もご用意しました。











▲ビジネスの持続可能性も考えられる創業計画書 ▲個人事業主と会社員の違いを考える

【NOLTYスコラ 探究プログラム MyBiz編の詳細はこちら】https://bit.ly/49nruGU

株式会社NOLTYプランナーズ


日本能率協会マネジメントセンターより2011年に分社化。主な事業は社員用手帳や販促用手帳のビジネスツール事業、社内での知識定着や浸透を支援するSDGs支援事業、中高生の資質能力を育む学校向け人材育成事業。成長することを求め目標に向けて歩む全ての人と組織を支援し続けます。

【会社概要】
社名:株式会社NOLTYプランナーズ
本社所在地:東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
代表取締役:高梨 文明
HP:https://www.noltyplanners.co.jp/

NOLTYスコラ(R) 


「生涯、成長を楽しむ力の育成」をコンセプトに、中学校・高校を中心とする学校を対象に様々な商品、サービスなどのコンテンツを提供しています。生徒一人ひとりが成長を通して社会で活躍できる人材になることを支援しています。

他の画像

関連業界